お揃いのブランドの財布を使うのが最近人気になっていますが、今年のクリスマスプレゼントでペアの財布を購入しようと考えている方もいると思います。
今回はペアで使う財布のおすすめブランドについて詳しくお伝えしていきたいと思います。
人気の高いものを厳選してご紹介しますので、プレゼントの参考にしてみてください。
記事内目次
ペアで財布を使う場合に注意すべきこと!
画像引用元http://samurai-craft.jugem.jp/?eid=249
財布にも長財布や二つ折りなどの種類がありますので、プレゼントする相手がどのタイプの財布を好んで使っているのかを知る必要があります。
買ってから自分が使っているタイプのものではなかった場合、使い続けることがストレスになりますので、パートナーの意見を聞くことが大切です。
全く同じものを使うか考える
画像引用元http://geinou-ura.com/archives/5443
ペアで財布を購入する場合には、全く同じものを買うのか?それともブランドを同じにして違うタイプのものを買うのかを決める必要があります。
メンズ用の財布とレディース用の財布に分けて使うことで、間違えて持って帰ってしまう心配もなくなります。
色違いでお揃いのものを合わせるパターンもおすすめですので、まずは相談して決めていきましょう。
ペアで使えるおすすめの財布ブランド
画像引用元http://www.hapiba.com/present-wallet-joggo
個人的な趣味もあると思いますが、ブランドの中でも特に人気の高いものをご紹介していきます。
デザインも豊富にありますので、気に入ったものがあれば一度チェックしてみてください。
ルイヴィトン
画像引用元http://design-dtp.net/50dai_wallet/
ペアで持っている方が多く、一番人気が高いのがこちらのルイヴィトンになります。
王道のモノグラムをお揃いで使うのも人気ですが、エレガントな印象のダミエを選ぶのもおすすめです。
画像引用元http://www.hora-shop.com/products-895.html
メンズ・レディースのどちらも人気が高いデザインが多いので、ペアで使う財布としてはおすすめのブランドとなるでしょう。
コーチ
画像引用元http://design-dtp.net/40dai_wallet/
日本人の所有率が一番高いブランドであるコーチは、レディース・メンズの両方で使えるデザインが多いのでペアで使っている方も多数います。
高級感のある皮革を使っており、使い続けることで味が出てきます。
画像引用元http://www.happiness-d.com/shop/g/g3222601173/
パッと見てコーチだとわかるデザインのものからシンプルなものまで幅広くありますので、好みのものを選んで使ってみてください。
ボッテガヴェネタ
画像引用元http://www.takacool.com/result/detail.html?i=850
高級感漂うデザインが揃っているのがこちらのボッテガヴェネタになります。
普通のデザインではなくラグジュアリー感を求めている場合にはこちらのブランドを使うのがおすすめです。
画像引用元http://www.a-level.jp/products/list672.html
定番の編み込みの長財布はカラーバリエーションも豊富ですので、お互い好きな色を選んで使ってみましょう。
ポールスミス
画像引用元http://kashi-kari.jp/lab/paul-smith/
ハイブランドは値段が高いものが多いですが、このポールスミスは1~3万円あれば購入することができます。
お揃いで持つことができるタイプもたくさんありますし、二つ折り財布のバリエーションも充実しています。
画像引用元http://store.shopping.yahoo.co.jp/waiwai/wfxa-2463-w308.html
大学生や20代の若いカップルがお揃いで使うには最適でしょう。
グッチ
画像引用元http://www.happiness-d.com/shop/g/g3219600291/
全く同じデザインの財布を使いたい場合にはグッチを選ぶと良いでしょう。
ハイブランドの中でもお揃いで使うことができるものが揃っていると評判ですので、好きなデザインの色違いをお互いに使ってみましょう。
画像引用元http://www.bp-izumisano.com/archives/date/2014/03/
デザインが同じでも、レディースの財布にはリボンが付いているものもありますので、可愛らしさが欲しい女性でも安心です。
ジョッゴ
画像引用元http://xn--z-eeu0a4g8dsa2ju113bzx7d.xyz/
オリジナルのレザーを使った財布ブランドになります。
ジョッゴの特徴としては『カラーカスタムができる』ことになります。
自分で好きな色を選んで財布を作ることができますので、お気に入りの財布を自分好みに仕上げることができます。
画像引用元http://home.mamades.info/home/post-0-5/
名前の刻印もできますので、お互いの名前を入れて2人で使い続けてみましょう。
コルボ
画像引用元http://77f.info/pair-wallet/
こちらのブランドはユニセックスのような優しい作りの財布となっています。
他のブランドとは少し違った雰囲気の財布ですので、あまり使ったことがない財布を選びたい方には喜ばれると思います。
日本製のブランドなので、安心して使い続けることができます。
もしコルボの財布を見た事がない方は、一度お店で触ってみると良いでしょう。
ダコタ
画像引用元http://tok.graps.biz/p23/o8/c4412013C_B61344.html
レディースのブランドとして有名ですが、実は男性向けの財布も発売されています。
可愛らしいデザインが特徴的で、ハイブランドのような大人のデザインではなく可愛らしさを求めている場合にはおすすめです。
画像引用元http://77f.info/tagyou-brand/
女性は好みが分かれるブランドでもありますので、プレゼントする際には一度リサーチをしておきましょう。
イルビゾンテ
画像引用元http://matome.naver.jp/odai/2134227213726760301
女性に好まれるブランドであるイルビゾンテは20代~30代の年齢層に特に好まれています。
実際にペアで使っている方も多くいますが、パターンとしては彼女から彼氏へ贈ってペアで使っている方がほとんどのようです。
画像引用元http://hiroshima.parco.jp/page2/998/170/
イタリアのブランドですので、日本の紙幣を入れる際にはサイズが合わない場合があります。
必ず購入する際にはチェックをしておきましょう。
アブラサス
画像引用元http://77f.info/agyou-brand/
薄い財布として有名なアブラサスですが、実は作りがしっかりしているので使いやすく評価の高いブランドとなっています。
ポケットに入れて膨らむ財布が好きではない方はこちらのアブラサスのブランドと相性が良いと思います。
人によって好みは分かれますが、使い心地は良いので一度商品を手にとってみてください。
まとめ
画像引用元http://mag.fufururu.jp/gift/005261.html
今回はクリスマスプレゼントでおすすめのペアで使える財布について詳しくお伝えしてきました。
全く同じものを使うのもありですが、それぞれ好みが異なる場合には、同じブランドで違うデザインの財布を使ってみてください。
王道のハイブランドならばプレゼントすれば喜ばれますので、パートナーの好みを事前にチェックしてクリスマスプレゼントとして贈りましょう。
オススメ記事
この記事へのコメントはありません。