ポケモンGOでも評価の高いウィンディについて、今回詳しく調べてみました。
すでにゲットした方やこれからゲットしようと考えている方は是非参考にしていただければと思います。ほのおタイプポケモンとしてはおすすめなキャラです。
記事内目次
ウィンディの情報
画像引用元http://appmedia.jp/pokemon_go/351976
最大HP:154
最大CP:2983
タイプ1:ほのお
通常技
- かみつく:威力6
- ほのおのキバ:威力7
ゲージ技
- じならし:威力30
- かえんほうしゃ:威力50
- だいもんじ:威力60
ウィンディについて
画像引用元http://smaho-kyokasho.com/max-cp-ranking
ウィンディは7月30日にアップデートされています。今までは技があまりにも弱いため、強力なステータスを最大限発揮することができないポケモンでしたが、今回の上方修正によってほのおタイプでもトップクラスの強さをもつポケモンへとなりました。
ガーディから進化をさせようと考えている方はおすすめなので積極的に進化させていきましょう。
ウィンディの長所
画像引用元http://gamepress.jp/pokemongo/data/pokemon/59/
ウィンディはまずほのおタイプということなので、くさ・むし・はがね・こおりに対してこうかはばつぐんだ!を出すことが可能なので、使える幅が広いキャラです。
それに加えて高いHPとCP値を持っているので、汎用性の面ではほのおタイプでもトップクラスのポケモンになります。
ウィンディの短所
画像引用元http://game-raidinc.net/2016/07/31/post-1066/
ウィンディの弱点としては、いわタイプとみずタイプに対して弱いのでダメージを多く受けてしまいます。ジムバトルで使用しているときにこの2タイプの相手が出現した場合は他のポケモンと交換したほうが良いでしょう。
ポケモンGOではCP値が少し低くても、敵の弱点をつくことで勝つことができるようになっているので、弱点相手には気をつけておきましょう。
ウィンディのおすすめの技について
画像引用元http://gamepress.jp/pokemongo/data/pokemon/59/
ウィンディの通常技とゲージ技それぞれおすすめの技をご紹介していきます。アップデートされたので技もおすすめなものがいくつかあります。
おすすめの通常技
画像引用元http://imgrab.com/instagram/kyohei_fuji31
通常技では威力はほのおのキバがかみつくよりも高苦なっていますが、DPS(1秒に与えるダメージ値)に関してはかみつくの方がやや上です。
ウィンディはほのおタイプなので、ほのおのキバを使うことでタイプ一致ボーナスが付くので威力が上がります。なのでおすすめはほのおのキバになります。
上級者相手にはかみつくが良い
画像引用元http://inouegaku.com/pokemongo-gyaradosu
これはポケモンGOの特徴なのですが、CP値が高い上位ポケモンに関しては『ほのおタイプの攻撃がいまひとつが多い』ので、バトルする相手のレベルが高い場合はかみつくを通常技で使った方が良いでしょう。
おすすめのゲージ技
画像引用元http://blog.esuteru.com/archives/8644222.html
ゲージ技に関しては『だいもんじ一択』になります。かえんほうしゃやじならしもほのおタイプでは強力な技とされていますが、その中でもだいもんじは飛び抜けて強いです。威力が100を超えてDPS(1秒に与えるダメージ値)も25となっているためかなり強力です。
今のゲージ技ランキングでは、だいもんじはそこまで高くないですが、上方修正されているのでトップクラスに優秀な技になっています。
ウィンディの入手方法
画像引用元http://biz-journal.jp/gj/2016/07/post_924.html
ウィンディは野生で出ることもあるようですが、レア度が高いのでそこまで期待することができません。巣とされる場所もまだ情報がなく、探すとしてもかなり広いエリアになりますので入手するとしたらガーティからの進化が効率的になります。
ガーディのアメ50個でウィンディに進化することができます。
浦添宮城のメディカルプラザ前でウィンディ捕まえました!#ポケモンGO #ポケモンGO沖縄 pic.twitter.com/gEqXPLyiWT
— マダオ (@madao_yt) 2016年8月1日
ガーディの入手方法
画像引用元http://appmedia.jp/pokemon_go/351975
ガーディに関してはウィンディよりも入手しやすいポケモンになっており、巣もいくつか確認されています。大阪の大仙公園や京都の嵐山公園など広い公園で確認されているようです。
そしてガーティは気温の高い場所で入手することができるそうなので、自分の住んでいる県で気温が高くなる地域に足を運ぶと見つかるかもしれません。
ウィンディの評価が高まっている
画像引用元https://xn--go-qh4aoh0a6h.gamespace.jp/p058/
以前はあまり使えないポケモンであったウィンディですが、上方修正のアップデートを行ったことでジムバトルでも使える優秀なポケモンとされるようになりました。HPとCP値が高く技も強力という三拍子揃ったほのおタイプなので是非手に入れていただければと思います。
ポケモンGOの技威力に修正が入ったようだな
新DPSトップはウィンディのほのおのキバで14dmg程度らしい
ただDPS最低値の技でも7.5dmg程度らしいから前の最高20dmg最低3dmgみたいな状況からはかなり改善されたようだ
~ポケモンGO— Q-Ark (@Q_Ark83) 2016年7月30日
まとめ
画像引用元http://go.pokemon-pedia.com/monster-spots/2183
これからまたアップデートする可能性もありますが、それでも優秀なポケモンなのは変わらないでしょう。上方修正したポケモンをまた弱くするということはあまり考えられませんので、これから人気がさらに加速するポケモンになりそうです。まだゲットしていない方は是非手に入れていただければと思います。
オススメ記事
この記事へのコメントはありません。