男性が好きな人にLINEを送る時にどんな部分で脈ありを判断したら良いのか紹介していきたいと思います。
普段やり取りしてる男性から来るLINEの中にも脈ありのサインが隠されてる可能性があるかも知れません。
何気ない会話の中に脈ありサインがある!
何気ない会話の中でも男性の気持ちを確認する事が出来るので是非最後まで読んで下さい。
脈ありLINEに多い質問
それでは、男性からのLINEで脈ありの可能性が高いLINEの質問について紹介していきます。
LINEや会話などでもそうですが、興味のない相手には質問などをする事は多くありません。
ですので質問をされるだけでも、あなたに対して関心があるという事が分かります。
興味の内相手には質問などしない!
相手の事が気になっている。
相手の事をもっと知りたいと思っている。
初対面の相手の場合。
純粋に気になっただけ。
質問をする時は上記のような場合になります。
ですが、相手との関係性などである程度の理由は絞る事が出来ると思いますので是非自分の場合はどうなのか確認して見て下さい。
好きなタイプを聞いて来る
好きなタイプを聞いて来る場合は、脈ありの可能性が高くなります。
普通の友達と思ってる相手には好きなタイプなどを聞く事はあまりないです。
友達と思ってる場合は好きなタイプは聞いて来ない!
あなたに対して好きなタイプを聞いて来るという事は、あなたの事が気になってる・好きな可能性があります。

好きなタイプを聞いて、自分が当てはまってるかどうか確認したい時に聞く事が多いよね!
相手の好きなタイプに自分が該当してるかどうかの確認。
該当していない場合は、そのタイプに寄せようとしている。(性格など)
上記の可能性が高くなるので、好きなタイプを聞かれる場合は相手から好意を持たれている可能性が高くなります。
彼氏がいるかどうか聞いて来る
彼氏の有無を聞かれる時も脈ありの可能性があります。
普通に彼氏がいるかどうか確認する事で付き合う事が出来るかどうかを確認しています。
付き合える可能性があるかどうかの確認の為!

気になってる相手に彼氏がいる時は狙う人もいるけど、普通は諦める人が多いよね。
まずは、恋人の有無を確認して狙って良いかどうか判断していると思います。
恋愛系の話しは誰でも興味があるので純粋に聞いただけのパターンもあるので脈ありと決めつけるのは危険!
上記のようなパターンもあるので恋人の有無を聞かれただけで脈あり判断するのは危険な場合があります。
元カレなどの事を聞いて来る
もし彼氏がいなかった場合、元彼の事などを聞いて来る場合は脈ありの可能性が高くなります。
普通に現在の彼氏の事であれば会話の流れなどから聞いて来る人もいると思います。
ですが元カレになると少し話しは変わって来ます。
元カレの場合は脈ありの可能性が高くなる!
これはタイプを聞いて来るパターンと似ているんですが、実際にあなたがどんなタイプの男性と付き合っていたかを知る事で自分と似てるかどうかを確認する為です。
もし自分とあなたの元カレのタイプが似ているのであれば付き合える可能性がある!と思うはずです。
好きな相手だからこそ、どんな男性と付き合っていたのか気になるから。
上記の理由の場合もあると思います。
好きな相手の事は現在・過去どちらも気になる事です。
恋愛系の質問が多い場合は、脈ありの可能性がかなり高くなります。
今何してるかを聞いて来る
男性からのLINEで「今何してるの?」とメッセージが来た事があると思います。
これは、話す話題がないのではなく純粋にあなたの事が気になって何をしてるか質問してきています。
あなたの事が気になるから聞いて来る!

好きな人が何をしてるか?どんな人と遊んでいるのか好きになったから気になるよね!
好きな相手だからこそ何をしているか気になる。
他の男性と遊んでないのかなど。
人の事を好きになると、相手の言動で嬉しくなったりする事もある反面、不安になる事もあります。
休みの日に何をしてるか聞いて来る
休みの日の予定や普段はどんな事をしているかなど聞かれる事もあると思います。
相手が普段何をしてるか知りたい。
予定がなかったらデートに誘うか悩んでいる。
上記のような理由を考える事が出来ます。
ですが、どちらの理由でも脈ありの可能性が高くなるので休みの日を予定を聞かれた場合は、あなたに好意的な関心がある可能性が高くなります。
休みの日の予定を聞かれる場合は脈ありの可能性が高い!
誕生日を聞いて来る
誕生日を聞いて来る場合も脈ありの可能性が高くなります。
好きな人の誕生日などは知りたいと思いますし、何かしてあげたいと思います。
誕生日にプレゼントなどを考えている!

誕生日にプレゼントやおめでとうって言うだけでも相手は喜んでくれるし距離を詰めれるよね!
恋愛感情のない異性には誕生日などを聞く事はしません。
特別な感情があるので、あなたの誕生日などを聞いて来てるのだと思います。
男性の脈ありLINEの特徴
それでは、男性からのLINEで脈ありかどうか判断するポイントについても紹介していきます。
どのようなLINEなら脈ありの可能性が高くなるのか?
先ほど紹介した脈ありの可能性が高い質問と合わせて見る事で男性からの脈あり度を判断しやすくなります。
LINEの返信が早い
LINEの返信が早い場合も脈ありの可能性があります。
ですが、ここだけで判断するのはまだ早いので注意して下さい。
LINEの返信が早いのは脈あり確定ではない!
好きな人にLINEを返信する時は、早くなる傾向があります。
ですが普通にLINEが来たら即返すという人も一定数いるので、脈あり度で言ったらそこまで高くはありません。
好きじゃない人にも返信が早い人はいる!
LINEの返信が遅いよりも早い方が脈ありの可能性が高くなるので、この部分だけではなく他の部分も合わせて確認して判断するようにしましょう。
必ず質問を入れて来る
質問を必ず入れてくる目的は「LINEのキャッチボールを続けたい」という心理があります。
無意識に質問を入れている方もいらっしゃいますが、意識的に質問を含めて返してくる男性は、YES/NOで答えられないような、5W1H形式の質問を含めてきます。
これは質問を入れないと相手から返答が返ってこない、つまり自分に自信がないという表れです。
返信があるか不安なので質問を入れている!

質問を入れたら会話が終わる事はないし、質問に対しての返事が返って来る事がほとんどだからね!
もっと話したい・構って欲しいというアピールの特徴的な文章です。
暇アピールをしてくる
「今何をしてるの?暇なんだけどどうしてる?」といった質問は男性からすると相手もヒマなんじゃないか?
もしヒマだという回答が来たらあそびにいかない?という話題につなげたいという心理があります。
遊び行く流れに持っていっている!
相手のことをあまり知らない、考えていない、下心で見ている男性ほど、ヒマしてない?と聞く傾向があると思います。
可愛いと言って来る
男性がかわいいという言葉を使うタイミングはなかなかないと思います。
男性が女性に可愛いという事はあまりない!

特に好きでもない相手には中々可愛いとか言う事もないよね!
あなたのことを、特に外見に対して頻繁に可愛いと言ってくるのは明らかに喜ばせたいと思っています。
相手を喜ばせたい。
相手のガードを緩めたい。
異性として見てる事を意識させたい。
ガードを外したいという気持ちがあり、実際に可愛いと思っていないケースもたまにあります。
純粋に可愛いと思っている場合は、髪を少し変えた、染め直したなどほんの少しの変化に気づき、その点を可愛いと言ってきます。
他の男性の話題になると素っ気なくなる
他の男性の話題になると素っ気なくなる男性は、女性がその男性のことを思い浮かべている事を考えてる事は嫌でやきもちを焼いてしまいます。
自分のことをイメージして欲しい、自分のことをもっと褒めてほしいという考えから、早く他の男性の話題を切り替えたいという考えがあります。

他の男の話しで盛り上げてしまったら、その男の話題が続きそうだしね!
実際には自分から話を切り替えれば女性はその話の転換に乗ってくるのですが、実際にはそこまで頭が回らないほど焦っているため、単に話をしなくなるという行動に出てしまいます。
LINEの文章が長文が多い
LINEの文章で長文が多い場合も脈ありの可能性が高くなります。
普通は短文でレスポンス良く返す事が多いと思いますが、好きな人の場合にはLINEが長文になる傾向があります。
LINEを盛り上げたいと思ってる。
LINEをしていて楽しいと思われたい。
伝えたい事がたくさんある。
LINEが長文になる理由は、上記のような理由があります。
ですので男性から送られて来るLINEが長文の場合は、あなたの事を異性として意識してる可能性が高くなります。
男性からLINEを送って来る事がほとんど
LINEのスタートがいつも男性から来る場合も脈ありの可能性が高くなります。
あなたの事が気になってるからこそ、毎回LINEを送ってしまいます。
気になってるからこそLINEを送る!

毎回自分から送ったら微妙な気もするけど好きだったら、そんな事も考えれなくなるよね!
返信をしてなくても来る場合
男性からLINEを送ってくる、既読スルーの状態でどんどん男性から送られてくる場合は、明らかにあなたに気があると思います。
LINEを送ってくる前にはあなたのことを考えている為、「送ってくるタイミング=あなたのことを考えているタイミング」と考えても良いと思います。
あなたが仕事中などに連絡などが来る場合は、脈あり度で言うとかなり高いと思います。
ですが好き過ぎるあまり、あなたの事を考えれてない可能性もあるので付き合ってから束縛などが厳しくなる事もあるので注意が必要です。
名前を入れてLINEしてくれる
日本人の男性の場合、名前を呼ぶのはかなり仲が良くなってからという方が多いと思います。
女性側からしても、他の友達よりも仲が良くなってから下の名前で呼び合うことも多いと思います。
あなたとはもうすでにほかの男性友達よりも仲良いアピールをする為にあえて名前呼びをしている可能性があります。
他の男性に差を付ける為に
デートや食事に誘ってくれる
デートや食事に誘って来る場合も脈ありの可能性があります。
1回誘われただけなら、ハッキリと判断する事は出来ません。
最初のデートで相手の事を知りたいと思ってる男性もいるからです。
最初のデートでは脈あり度は分からない!
ですが、何度もデートに誘って来る場合は、かなりあなたの事を好きな可能性が高くなります。
あなたとの仲を深めたいと思っている。
好きだからこそデートしたい。
告白のタイミングを伺っている!
何度もデートに誘って来る場合は、上記のような理由だと思います。
ですので、あなたも相手の事が好きという雰囲気を出したら告白される可能性はかなり高くなります。
脈ありかどうか確認する方法
LINEでの脈ありの行動や質問に関して紹介しましたが、もっとはっきり相手が自分に対して脈ありかどうか判断する方法について紹介していきたいと思います。
今から紹介する内容で相手の気持ちを確認する事で付き合える確率も大きく上がると思います。
LINEの返信を遅くする
LINEの返信を遅くする事で相手からの気持ちを確認する事が出来ます。
普通に友達と相手が思ってる場合なら、LINEの返信がなくても特に気にしないと思います。
友達と思ってる相手に変化はない!
ですが相手があなたの事を好きな場合は、不安になったりすると思います。
返信してなくてもLINEが来る。
会った時に落ち込んでいる。
電話などが来る。
上記のような場合は、脈ありの可能性がかなり高くなります。
ですがここで注意する事があります。
LINEを返さない期間を空け過ぎると相手が不安になり過ぎてしまう可能性があります。
返信の期間を空け過ぎない
相手とのLINEで普段すぐに返してる場合は、1~2日前後で返信をするようにしましょう。
この時に返信が遅くなった事をしっかりと謝る事を忘れないで下さい。
LINEが遅くなった事をしっかりと謝る!
ここで謝る事を忘れてしまうと、相手からの評価が下がってしまう可能性があるので気を付けて下さいね。
好きなタイプを聞いてみる
好きな女性のタイプの聞くのもオススメです。
好きなタイプを聞いた時に自分に該当する箇所があれば脈ありの可能性が高くなります。

好きな人にタイプとか聞かれると、その人の該当してる所を言いまくってたわw
男性は、恋愛の駆け引きをするよりも直球タイプの人が多いので比較的簡単に脈ありかどうかを判断する事が出来ます。
男性は自分の気持ちにストレートな人が多い!
冗談っぽく自分の事はありかなしか聞いてみる
相手との関係性にもよりますが、「自分を彼女にするのはどうか?」と冗談っぽく聞くのもありです。
お互いのLINEが盛り上がってる時などに聞いてみる事で相手は更にあなたの事を女性として意識する事になります。
更に好きを確認する可能性が高い!
もしかすると、その流れで告白される可能性もあるので、冗談っぽく聞く事に勇気はいると思いますが、付き合うまでの時間を短縮出来る可能性は上がります。
相手が恥ずかしがり屋の場合は、自分の気持ちを隠したいという事から、冗談で「なし」と言って来る可能性もあります。
この時はLINEのテンションなどで判断する。
仮になしと言われても脈ありの可能性はあるので慎重に判断して下さい。
まとめ
男性は好きな人にLINEを送る時に脈ありサインなどを結構出してる事があります。
もし良くLINEをしている男性からの内容にも脈ありのサインが隠されてる可能性もあるので、この記事で紹介した事を照らし合わせてチェックして下さい。