
自分の好きな人がLINEのストーリを上げた時に見てくれる時の心理や脈あり度について調べていきたいと思います。
ストーリをアップした時に見てくれるのは、「偶然なのかな?」それとも「自分の事を気にしてくれてるのかな?」と考えると思いますが、その時の相手の心境や脈あり度がどのレベルなのか解説していきます。
LINEのストーリーを見る理由
それでは、LINEのストーリーを見る理由について見ていきましょう。
LINEを使用してる人の多くは、1日に何度もLINEを開くと思いますが、その時にストーリーなどが更新されていたらチェックする人もいると思います。
このチェックしてる時の心境の多くは下記のようになります。
あなたの事が気になってるから
特に何も考えていない
無意識に押してしまった
上記のようなパターンになります。
あなたの事が気になってるから
あなたのLINEのストーリーを見る理由は、あなたの事が気になってる可能性があります。
LINEの友達の数は人によって大きく異なりますが、電話帳の数が少ない人でもLINEの友達が多い人は結構います。
LINEの友達は比較的誰でも多い!
そんな中であなたのストーリーをチェックしているという事は、あなたの事が少なからず気になってる証拠です。
見られる確率によっても変わって来る
後はストーリーを上げて、どれくらいの確率で見てくれるかによっても変わって来ます。
どれくらいの確率で見られているかも重要!
ストーリーを上げて、時々チェックされるような感じなら脈あり度は、まだ高いと言えません。

毎回ストーリーを上げた時にチェックするって事は日頃から意識して見てるって事だよね。
ですが毎回上げた時にチェックしてる場合は、脈あり度は高いと言えます。
特に何も考えていない
特に何も考えずにストーリーを見てしまったパターンもあります。
LINEでストーリーの部分を見た時に、まだ見ていないストーリーがあるから押しただけという人も結構います。
一応LINEの中にいる人は知り合いですので、「知り合いのストーリーを確認しておくか!」という軽い気持ちで確認してる場合は、脈あり度は0に近い状態になります。
知り合いだからストーリーを確認しただけ!
この場合には、まだ恋愛感情がないので期待し過ぎないようにしましょう。
無意識に押してしまった
LINEのストーリーを無意識で押してしまった場合もあります。
LINEのストーリーなど見ていない人の場合は少し光って表示されています。
誤タップの可能性もある!
それを見ていると無意識に押してしまう事もあると思います。
特に友達が多い人の場合などは、見たい人のストーリーを見ていて、間違って押してしまったという事もあるので、好きな人がストーリーを見てくれたと喜ぶのは早い可能性があります。
本来みたい人のストーリーなどを見てる時に間違って違う人のストーリーを見てしまう事もある。
LINEのストーリーの仕組み
それでは、LINEのストーリーの仕組みについても紹介していきたいと思います。
この仕組みを知る事で、好きな人が自分のストーリを確認してるかどうかも知る事が出来ます。
LINEのストーリは実は足跡を付けずにチェックする方法もあるので理解すると面白いですよ。
足跡を付けずにストーリーを見る方法もある!

好きな気持ちがバレないように足跡を付けずにチェックしてる人もいそうだよね!
足跡で確認する事が出来る!
LINEのストーリーを上げた時に誰が自分のストーリをチェックしたか確認する事が出来ます。
ですので、好きな人が自分のストーリーをチェックしてるかどうかも確認する事が出来るので、相手の自分への関心度もストーリーで知る事が出来ます。
好きな人が自分のストーリーを見てるかどうか確認出来る!

好きな人が自分のストーリーを見てくれてたらちょっと嬉しいよね。自分に興味あるのかなって思ってしまうし。
24時間経過したら足跡が残らない
実はLINEのストーリは24時間以内に見た時のみ足跡が残るようになっています。
逆にストーリーを上げて24時間後に確認しても足跡は残りません。
24時間経過してストーリーを見ても足跡が残らない!
好きな人が、あなたのストーリーを24時間経過した後にチェックしても足跡が残らないので、あなたが知る事は出来ません。
24時間以内に見ると足跡が残る。
24時間を過ぎると足跡は表示されない。
上記のような仕組みになっています。

この仕組み知らない人も絶対いるよね!
ですので好きな人が仮に、あなたの事が好きな場合、足跡を残す事で好きな気持ちがバレてしまうと思って、あえて24時間経過した後にチェックしてる可能性もあります。
LINEのストーリーで恋愛の駆け引きも出来る!
そしてLINEのストーリーでも恋愛の駆け引きをする事が出来ます。
LINEストーリーを活用して好きな人からの関心を得る事も出来ます。
LINEのストーリーを恋愛に活用する!
この機能を上手に使うだけで、相手からのLINEなどが来る確率も上がるので是非実践して下さい!
恋の駆け引きに利用する事で相手からLINEを送って貰う事が出来る。
いい感じにやきもちを焼いて貰う事が出来る。
自分の気持ちを遠回しに伝える事が出来る。
上記のようなメリットがあるので絶対に利用した方が良いです。
楽しみや嬉しいなどのポジティブ投稿
LINEのストーリーなどで友達と遊ぶ前日などでも良いのですが、「明日楽しみ」などの投稿をする事で好きな人の反応を見る事が出来ます。
ストーリーを上げた時に好きな人から「明日何かあるの?」などの連絡が来れば、あなたの事がかなり気になってる証拠です。
LINEで「匂わせ発言」をする事で相手の気持ちを簡単に確認する事が出来るのでオススメです。
注意する事もある!
匂わせ発言をする時に好きな人に勘違いされないようにしましょう。
もし、あなたに好きな人がいると思われたら好きな人が、あなたの事を好きな事を諦めてしまう可能性があります。
好きな人がLINEのストーリを見なくなった場合の理由
それでは、好きな人があなたのストーリーを見なくなった場合の理由などについても紹介していきたいと思います。
最初は、あなたがストーリーを上げた時に足跡があったのに最近は、全然足跡がつかない…こんな時は何が原因なのでしょうか。
足跡がつかなくなった理由を探る!
どんな事にも原因や理由があるので、普段の様子やLINEのやり取りである程度予想する事が出来ます。
気になってる事がバレたくない
毎回、あなたがストーリーを上げた時にチェックしていると、足跡でストーリーを見ている事がバレてしまうので「あなたの事が好きなのをバレてしまう」という理由からチェックしなくなった可能性があります。
自分の気持ちがバレるのが嫌で見なくなった!
以前LINEのストーリーを見ていた時は、ハッキリ好きという気持ちまでいってなかった可能性がありますが、最近は自分の中でも好きと気づいた可能性もあります。
最近好きになった可能性がある。
普段のLINEのやり取りなどで確認。
もし、あなたの事を気になってる場合は、LINEなどが来る可能性が高いです。
ストーリーなどの足跡がついていなくても、24時間後にチェックしている事があります。

好きって自分の中で分かった瞬間に色んな事が恥ずかしくなったりするよね!
あなたに対して興味がなくなった
LINEのストーリーを見なくなった理由の1つに、あなたに対して興味がなくなった事もあります。
先ほど紹介した事とは逆のパターンになりますが、最初ストーリーをチェックしてた時は、気になってたけどそこから気持ちがなくなったパターンです。
単純に気持ちがなくなった!
好きな人の気持ちがなくなったかどうかを確認する方法は下記になります。
LINEの内容
LINEの頻度や返信時間
相手からLINEが来るか。
上記の事などで相手の気持ちをある程度確認する事が出来ます。
基本的に好きな人とはLINEをしたいと思うものです。
好きな人とはLINEをしたい!
中には緊張してLINEを送れない人もいますが、自分からLINEを送った時の相手の反応などで知る事が出来るので是非チェックして下さい。
他に気になる人が出来た
あなた以外に、他に気になる人が出来たパターンもあります。
この場合は、誰も気になってない状態よりも厄介で、好きな人もしくは気になる人がいるので、あなたがLINEをしても素っ気ない態度を取られる可能性があります。
LINEの内容が冷たい場合がある!
もし好きな人がSNSやLINEのストーリで、好きな人が出来た的な発言をしてる場合は、この可能性がかなり高くなります。
好きな人や気になる人が出来た場合SNSなどで匂わせ発言をしてる事がある。
もし、仮に好きな人が出来てるとしたら、相手の気持ちを振り向かせるのは少し難易度が高くなります。
恋を諦めるタイミングなどについて悩んでる場合は「好きな人とのLINEが終わったと感じた時や諦めるポイント」こちらの記事を参考にして下さい。
LINEのストーリーで分かる脈あり行動
最後にLINEのストーリーで分かる好きな人の脈あり行動についても紹介していきたいと思います。
LINEのストーリでも相手の脈あり度を知る事が出来ます。
恋愛では些細な部分にも好きな気持ちが隠れている事があるので、それを知る事で恋愛を有利に進める事が出来ます。
恋愛には好きのヒントが多く隠されている!
いいねやコメントをくれる
いいね!やコメントをくれる場合は、あなたの事を気になってる可能性が高くなります。
ストーリーなどを何気なくチェックする人は多いと思いますが、アクションを起こす人の割合は大きく下がります。
ストーリーに反応をする人は少ない!
これだけで、あなたの事を好きと判断する事は難しいですが、良く思ってる事は間違いありません。
もし好きな人があなたのストーリーに反応してくれる場合は、あなたに対して良い印象を持ってると言っても間違いありません。
ストーリーに反応したLINEを送って来る
ストーリーに反応したLINEを送ってくれる場合は、あなたの事が好きな可能性はかなり高くなります。
どのような反応かにもよりますが、脈あり度の高い反応は下記のような内容になります。
辛いやしんどい系のストーリーを上げた時に心配のLINE
遊びに行った時などのストーリーに対しての誰と行ったか聞いて来るパターン
上記のようなパターンはあなたに対して、好きという可能性がかなり高くなります。
心配をしくれるLINEなどは、ストーリーを確認してLINEを送ってくれてるので、あなたの事をかなり心配しているという事になります。
わざわざLINEをしてくるのは脈あり!
普通に仲の良い友達の場合は、ストーリーのコメントなどにメッセージを残す事が多いです。
わざわざLINEを送って来る位ですので、普通の友達以上として、あなたの事を見ています。
すぐに足跡がつく!
ストーリーを上げた時に、毎回すぐに足跡がつく場合もあなたの事が気になってる証拠です。
普通は空いた時間や、家でゆっくりした時にストーリーを見る人も多いと思います。
ですが、毎回上げてすぐにチェックしているようであれば、脈あり度は高くなります。
毎回すぐに足跡がつく場合は脈ありの可能性が高い!
もっと相手の自分の対しての関心度を知りたい場合は、あえてストーリーを上げる時間を調整してすぐに足跡がつくかどうかを確認するのもオススメです。
朝
昼
夜
上記のように、あえて時間をわけてストーリーを上げる事で相手が忙しい時間にも足跡が残っていれば、あなたに対しての関心がかなり高いと言えます。
まとめ
LINEのストーリーって気軽に誰でも使う事が出来る機能ですが、この機能を使う事で好きな人が自分の事をどう思っているのかを知る事が出来ます。
もしLINEのやり取りだけで相手の気持ちが分からない場合は、LINEのストーリーを使用するのもオススメです。
好きという気持ちを完全に隠す事は難しいので色んな所からヒントを見つけていきましょう。