ここの記事では片思いをしている際の諦め時などについてまとめていきます。

こういう人におすすめ
  • もう気になる人とのLINEも疲れたし諦めていいのかな
  • 叶わないって分かってるんだけど、諦めきれないんだよね
  • 片思い相手に諦める方法って何かある?

片思いをしている方ならわかると思いますが、片思いって辞め時がわからなくて辛いときがあるんですよね。

めちゃくちゃ好きだけど、「報われなさそうだから諦めたい・・・」でも諦めれないってのはよく聞きます。

のとのと

心の中では「これは次の恋始めた方が良いな・・・」って分かってるんだけど、できないパターンね。

そんな負のループが続いて行くと、時間がドンドン過ぎていって、進展もしないから無限に不安と苦しみと戦うことになりますよね。

しかし、最後にはやっぱり諦めることも必要だと思うんですよ。

実はその諦めるべき点ってLINEで大抵わかるって知っていました?

のとのと

片思いとのやりとりや、その状況でわかるってことか。

なので、ここの記事では片思い相手を素直に諦める方法と、諦めるべきとわかるLINEの特徴について紹介していきます。

ここの記事で分かる事

  • 片思い相手をすぐに諦める方法
  • こういうLINEになったら諦めろ!
  • 逆にLINE以外でわかる諦めポイントって?
  • 脈なしから脈ありにする方法は存在するのか

片思い相手をすっぱり諦める方法

正直言って、いつまで経っても片思いのままで進展が何もなかったら苦しいだけですよね。

そのいつまで続くかわからない苦しみを我慢できる人ならいいんですけど、その苦しみに耐えきれない人も出てくると思います。

のとのと

叶わないって分かってる恋愛をずっとズルズル続けるのはかなり心にくるよね。

諦めたいと心ではわかっていても、気持ちを自分の思い通りにコントロールすることは難しいですよね。

少しでもチャンスがあったり、自分の好み過ぎる女性だったらなおさらです。

なので、こちらではそんないつまで続くか分からない悲しみの連鎖を解き放つために、片思いの諦め方について紹介していきますね。

LINEを消したりして連絡をできないようにする

振られてしまったり全く脈なしの片思いの相手を本当に諦めるためには、電話番号やLINEを消して自分からは連絡ができない状態にすることがポイントです。

SNSをしている場合には、更新の通知が来たりどうしても見てしまいがちなのてフォローから外すとより諦めることができるようになりますね。

連絡の手段を自ら断とう

相手から連絡が来る可能性がある場合には、電話番号は拒否したりLINEもブロックすると連絡が来るかもしれないという期待を持って待ってしまうこともありません。

着信拒否やブロックは流石にやりすぎという場合もありますが、最低限自分からは連絡できないようにしましょう。

趣味や仕事、勉強などに重きを置く

暇な時間にはついつい片想いの相手のことばかり考えてしまいがちなので、忙しい状況を自ら作ることが大切になってきます。

仕事を頑張っている間は考える暇がないのはもちろん、身体も疲れるので夜は早くぐっすり眠ることができて、相手のことばかり考える不毛な日々から抜け出すことができますね。

やったことないことをやってみよう

趣味がある場合は趣味に没頭するのも一つの手段ですが、趣味がないときには良いチャンスと考えて新たな趣味を見つけてみたり勉強するといいでしょう。

自分のスキルアップにつながることしたりアクティブに動くと新たな自分に出会えて今後につながる可能性も高まります。

他の女性と交流を持ってみる

恋を忘れるためには新しい恋をすることが手っ取り早いので、新しい出会いを求めてみることも大切になってきます。

片思いしていた相手に似ていると、どうしても思い出してしまうのでそうならないためにも全く違うタイプの女性と出会うようにしてみることも重要ですね。

まったく違うタイプでも案外気が合ったり、良いなと感じる部分が見えてきて恋愛に繋がる可能性もあります。

新しい恋に出会うことも

今までならタイプではなかったからと断っていたり、自分から声をかけることがないタイプの人でも積極的に関わる機会を設けるようにすると、良い一面が見えて恋につながる可能性もあります。

片思い相手の悪口を言い続ける

恋をしているときには相手の欠点は見えず、良いところばかり見えているので余計に諦めることができなくなりがちです。

相手の悪いところを見るようにすれば、だんだんと気持ちも冷めていくのではないでしょうか。

そのことを踏まえて相手の悪口を言ってみたり、よくないところを紙に書いてみたりしましょう。

誰かに切られてはいけない!

しかしその際に気を付けなくてはならないのが、本人はもちろん他の人に悪口を言ったり愚痴をこぼしたりしないということです。

悪口を聞いて良い気分になる人はいないので、片思いの相手だけではなく周囲の人にも嫌われてしまうので、自分の胸の中に秘めておきましょう。

思い切って玉砕覚悟で告白する

片思いを諦められないのは、もしかしたら付き合えるかもという気持ちを持ってしまっている以外にも、自分の気持ちを相手に伝えることができていないからというケースもあります。

はっきりと自分の気持ちを相手に届けるためにも、勇気を出して告白してみるのも一つの手段です。

綺麗に散ろう

フラれてしまうことは誰でも嫌なことであり、傷つきたくない気持ちから告白せずにやり過ごそうと考えてしまいがちですね。

しかし相手の口からしっかりと断られることが大切であり、フラれることにより相手の気持ちを素直に受け取ることができて綺麗に散っていくことができます。

諦めるべきと分かるLINEの特徴

諦めるか否かというのは脈ありか脈なしかで決まりますよね。

そんな脈ありかどうかって見抜くのってものすごく難しいのはみなさんもわかるはずです。

しかし、実は脈ありかどうかなんてLINEで分かるというのはご存じでしょうか?

のとのと

直接会った時の反応とかだと、覚えてられないから困るんだよね~。

LINEだと覚えてられなくても、見れば確認できるからいいね。

脈なしLINE=諦めるべきポイントでもあるので、しっかりと抑えていきましょう。

既読無視や未読無視

既読無視をするのは忙しくて忘れていることもあれば、返信内容を考えていることもあります。

しかし3日も放置するのは意図的なこと、完全に既読無視とわかるのは1週間しても返信無しのときですね。

わざわざアピールしてるかも

あなたに興味がないというサイン、あなたに興味がないから返信するのが面倒臭い、さらにわざわざ既読をつけないことで「あなたとは距離を置いてます」アピールをしてるのかもしれません。

たいていの人は1日に1回は、少なくても3日に1回は連絡を気にするもの、スマホチェックをします。

頻繁な既読無視があるなら、それが1日以上であれば尚のこと、諦めるべきかもしれません。

相手から質問が一切ない

LINEをしているのに相手から質問が一切ない、もっと自分を知ってほしい気持ちとは裏腹です。

会話で質問しているのは、「あなたばかりじゃないか?」相手から質問が来ないというとは、相手に興味を持たれてない可能性が高くなりますね。

恋愛感情を持ってる人

好きな人のことは知りたいですし、逆に自分のことももっと知ってほしいのが、恋愛感情を持つ男女の心理です。

だから質問をしたら、相手からも自分のことを聞いてほしい、知ってもらい魅力的と思ってもらいたいのに、質問されないのではどうしようもありません。

だからと言って自分の方から、相手に質問を求めるのは鬱陶しいと思われるだけです。

絵文字やスタンプや一言しか返ってこない

好意を持つ相手に対してのLINEの返信は、相手のことを考えるのでとても丁寧です。

文字やスタンプや一言しか返ってこない、シンプル過ぎる内容はあまりよい状況ではありません。

あなたに対するLINEを返すのが面倒だったり、考えるまでもないと判断しているから返しが適当なのかもしれないためです。

相手の気持ちが伝わらないなら・・・

短い会話のキャッチボールが続くのがLINEの特徴、無機質に感じるのは文字のみのやり取りですが、一言だけでは寂しさがあります。

相手を知りたい思いと、自分を知ってもらいたい気持ちは、温かい言葉と共に装飾もしてくるのが大半ですね。

自分の話を一切してこない

気が付けばLINEのやり取りで、自分の話を一切してこないことに気が付くことがあります。

理由は明らかであり、女性は興味のない男性に対して自分の話をしたがらないためですね。

もしも何か聞かれても、真面目に答えることに何のメリットが無いと考えています。

話をしてくれないってことは・・・

女性は関心を持つことのできない異性に対して、顔では笑顔と取り繕いますが慎重さも忘れないため、簡単に自分の本当のことを話そうとはしません。

興味がない相手に自分のことを話しても得るものはなく、知ってもらいたいと思うことも無いです。

だから脈無しということ、女性の考えは意外とクールな部分があります。

LINE以外の脈なしポイント

ここまでLINE上での脈なしポイント、つまり諦めるべき特徴について紹介していきました。

続いてはLINE以外のところでもわかる、諦めポイントについてまとめていきます。

のとのと

あまり、LINEのやり取りが得意じゃない男もいるからね。そこ以外でも分かる方法をまとめてみたよ。

シンプルに不愛想

LINE以外の脈なしポイントととして、シンプルに不愛想ということもあります。

昔から男は度胸で女は愛嬌と言われてきましたが、時代が変わってもその基本的部分は変わりません。

いくら顔の見えない相手でも、好意を持つ相手なら女性は、LINEであっても文字やスタンプに絵文字をフル活用して、愛嬌を振りまくことを忘れないです。

そもそも体力使われないかも

でも好意を持つわけでもなく興味もわかない相手だと、真顔のときのようなかなり不愛想な態度になることがあります。

愛嬌を振りまくようなLINEを送る、その労力を使うような価値を感じないためですね。

二人きりを極端に避けてくる

恋愛感情をほのかに感じる相手なら二人きりは大歓迎、でもあえて二人きりを極端に避けてくるならば、脈がない確率が上がります。

好きな人だったり少しでも好意を抱いている相手であるなら、緊張して顔がひきつってしまったりする場合もあるので可愛いものですね。

でも脈なしの場合ニコニコともしないし、二コっとしたとしても目が笑っていなくて怖かったりします。

笑わない笑顔の恐怖

いくら作り笑顔をしてみても、本心は目を見ればわかるもの、口元だけではなく目元が笑っていない顔ほど恐ろしいものはりません。

しかしそれがその人の気持ちの表れ、LINE以外の脈なしポイントです。

会話の内容を覚えてない

かなり楽しく会話のキャッチボールがあったはずなのに、なぜか相手が会話の内容を覚えてないというのは悲しいです。

「そうでしたっけ?」「そんなこと言ってましたっけ?」といったように、自分が前に話した内容をことごく忘れているような言葉を返されるのは、脈なしのサインと言えますね。

興味が無いからこそ消去される

相手に対して全く興味がないから、前に話した内容をを記憶から抹消しているだけです。

話した内容や過去をサクッと削除できてしまうのも女性のすごいところ、都合の悪いことやどうでもいいことは無かったことに、上書をして過去を書き換えるのも得意ですね。

物理的にディスタンスが置かれてる

最近はご時世なので距離を空けることもありますが、物理的にディスタンスが置かれてるのは切ないかもしれません。

なぜ距離をとりたがるのか、都合よく考えると無意識かもしれないが、あなたと近くにいると不愉快なのかもしれないです。

匂いか見た目か、元から嫌われてるようなことをしているのか、本当のことを知るのは残酷なこともありますね。

相手の気持ちも汲んであげよう

いずれにしても距離を置かれるのも、LINE以外の脈なしポイントです。

好意を持つからこそ近づきたい心理を貫いて近距離に迫るのは賢いとは言えず、相手の気持ちを察して行動をする方が無難と言えますね。

脈なしから脈ありにする方法はあるの?

諦めるべき特徴をここまでたくさん紹介していきましたが、何もすべてを諦める必要はありません。

個人的には脈なし特徴が何個もあるのであれば諦めて違う恋に進んだ方が良いとは思いますが、それでも諦めきれない人用にいくつかアドバイスを残しておきます。

のとのと

「脈なしは絶対に付き合えない!」ってわけじゃないからね。

しつこくならない程度に連絡するべし

脈なしの相手でもアプローチして諦めなければ、恋人になれたり結婚できたというケースもたくさんあるので脈なしから脈ありにするための努力をするのも一つの手段ですね。

毎日頻繁にLINEをしていたりすると、しつこいと感じてしまうので好かれることには繋がりません。

そうならないためにも、しつこくない程度の頻度で連絡をするべきです。

忘れられないほどに

あまりに間隔が空きすぎると相手がこちらの存在を忘れてしまうので、存在を忘れられない程度の頻度でLINEをしてみるようにしましょう。

学校や会社を始め偶然会える環境にある場合には、たまには偶然を装って会いに行くのも大切です。

共通の趣味を持つ

最初はまったく恋愛感情は抱いていなくて恋愛対象にすらなっていなくても、同じ時間を過ごしたり話が盛り上がることにより好感を持ってもらえることも珍しくありません。

好感度をアップさせることが重要になっているので、相手の好きな食べ物や趣味をリサーチして同じものを好きになるようにしましょう。

リサーチするまでにいこう

好きなものが同じだと話も盛り上がりやすいので、知ったかぶりではなく本当に自分も好きなものを選ぶことが大切です。

興味があることが同じ場合には、一緒にチャレンジしようと誘うきっかけにもなるので興味を持っていることもリサーチしましょう。

見た目に気を付ける

イケメンがモテるのは当然のことですが、イケメン以外でも恋人がいたり結婚している人は当然ですがたくさんいます。

イケメンに越したことはありませんが、イケメンではないからと諦めるのではなく身だしなみには気を付けておくことが大切ですね。

清潔感はかなり重要なポイントになるので、清潔感のあるファッションをしたりニオイにも気を付けておきましょう。

自分に合うものを探そう

髪型も無理をして最新のトレンドにするのではなく、自分に似合っている髪型にすることが大切です。

イケメンではなくても清潔感があることで、女性から好感を持ってもらうことにつながりますね。

まとめ

ここの記事で分かった事

  • 片思い相手をすっぱり諦めるには忘れたり、自分にケリをつけることが大事
  • 相手の感情が読めなかったり、自分のLINEに興味がなさそうなら脈なし
  • 会社や学校で会っても笑顔を見せなかったり、普通に会話をしてくれなかったら脈なし
  • 脈ありから脈なしにするには、絶対に自分を変えないと無理

叶わないかもしれないけど、少しの望みに賭けて苦しい思いをこれまでたくさんしてきたと思います。

しかし、その苦しい思い出はいつか必ずあなたの力になってくれるはずですので、あまりネガティブならないようにしましょう。

無責任な事を書くようですが、その女性以外にも必ずあなたにとっていい女性はどこかにいます。

のとのと

あまり、固執しすぎないようにしよう!