今回は、職場恋愛で脈ありと勘違いしやすい理由について紹介していきたいと思います。
そして、脈ありと勘違いしない為にも、職場での男女別の脈あり行動の特徴について解説していきますので、その部分をチェックする事で勘違いをする事も少なくなると思います。
同じ職場で脈ありと勘違いして、自分だけ盛り上がって告白してフラれたりしたら気まずくなってしまうので注意して下さい。

脈ありって勘違いして告白してフラれるなんて恥ずかしすぎるだろ!!
職場恋愛での脈あり行動
それでは、職場恋愛での脈あり行動についても紹介していきたいと思います。
ここからは、男女別で紹介していきますが、男性と女性では脈あり行動の特徴も変わって来ます。
男性の脈あり行動は直接的
女性の脈あり行動は間接的
このような特徴があります。

分かりやすく言ったら、男性は分かりやすくて女性は分かりずらいって事かな?
男性の脈あり行動は、直接的なので分かりやすいですが、女性の場合は分かりずらい場合があります。
男性の脈あり行動は分かりやすい!
男性編
それでは、男性の脈あり行動について紹介していきたいと思います。
男性の場合は、気持ちをストレートに表す人が多いので女性の方は、脈あり行動に気づきやすいと思います。
視線を送って来る
職場恋愛は、毎日顔を合わせる事が多いですし、同じ空間で仕事をする事がほとんどです。
ですので同じ空間に好きな人が居たら自然と視線を送ってしまいます。

よく目があったり、その人の視線を感じる時は脈ありの可能性があるよ!
好きな人の事は無意識に目で追ってしまいますし気になるので見てしまいます。
用事がないのに話しかけて来る
用事がないのに、よくはなしかけて来る男性は脈ありの可能性が高いです。
普通の職場の男性の場合は、仕事の事や仕事関連の事で話しかけて来る事はあります。
ですが特に用がない時は、そこまで話しかけて来る事はありません。
普通の職場の男性は仕事の用事がある時に話しかけて来る!
ですが、あなたの事が好きな場合は、少しでも好きな人の事を知りたい・話したいという理由から仕事の用事がなくても頻繁に話しかけて来ます。
普段から仕事以外の事で話しかけて来る人は脈ありの可能性が高い。
食事やデートに誘って来る
食事やデートに誘って来る場合は、分かりやすいですが脈ありの可能性が非常に高いです。
この場合は、脈ありというよりも、あなたの事を既に結構好きな場合があります。
食事やデートに誘って来る場合は脈ありの信頼度は高い!
職場恋愛の場合、会社の人や周りの人に好きという事がバレてしまっては、ややこしくなる事があります。
職場恋愛がNGな会社も存在する。
NGではないけど、よく思ってない会社も多い。
このような状況で、分かりやすくあなたの事をデートに誘って来る場合は、好きの気持ちが我慢出来なくなってると思います。
仕事で優しさをアピールして来る
仕事の時などに優しさをアピールして来る時も脈ありの可能性があります。
職場で好きな人にアプローチしようと思った時に、仕事の事で助けてあげる事が1番やりやすいですし、アピールポイントになります。
職場恋愛では、仕事関係の事でアピールしやすい!
もし、あなたの仕事などを手伝ってくれたり、困ってる時に助けてくれる場合は、脈ありと判断出来ます
外見を褒めて来る
外見を褒めて来る場合も脈ありの可能性が高いです。
女性などは、好きでも男性にも客観的な判断で褒める事もあると思います。
ですが、男性の場合は自分の気になる人以外には、中々外見を褒める事はありません!
男性は気になる以外に外見を褒める事は少ない!
ですので、外見を褒められる場合は、あなたの事が気になってる可能性が高いです。
髪型やメイクを変えた時にすぐに気づいてくれる場合も脈ありの可能性が高くなる。
髪型などを変えた時に、気づく男性は少ないと思ってる方もいると思いますが、実際は髪型を変えた時に気づく男性は結構います。
ですが、面倒だからわざわざ髪型を変えた?と聞いたりアクションを起こさない事が多いです。
そこでアクションを起こすという事は、普段からあなたの事を見ている!というアピールです。
女性編
次に女性の脈あり行動についても紹介していきたいと思います。
女性の場合は、男性と違って、直接的なアピールではないので分かりずらい可能性がありますが、脈あり行動が何個か当てはまる場合は、自分の事が気になってるという判断にしましょう。
1つの脈あり行動だけで自分の事を好きかもと判断するのは危険です。
笑顔で話してくれる
話しかけた時や挨拶をした時に、普通に会話を交わしてくれるだけではなく、笑顔で話してくれる場合は脈ありの可能性があります。
あなたと話す時に、
- 可愛いと思われたい。
- 話してて楽しいと思われたい。
という理由から笑顔で話す事を意識してる可能性があります。
ですが、この部分だけでは判断が難しい場合があります。
純粋に機嫌が良いだけの場合もありますので、毎回話す時に笑顔で対応してくれる場合は、脈ありの可能性も高くなります。
何度も笑顔で話してくれる場合は脈あり判断しても良い!
仕事の時によく頼られる
仕事の時などに、よく頼られる場合も脈ありの可能性があります。
仕事で困った時に、毎回あなたの事を頼って来るのは、あなたの事が好きだから、好きな人に頼りたいと思っています。
好きな人に頼りたいと思っている!
そして、あなたの事が好きだから頼りたいというだけではなく、仕事の事で接点を持ってあなたと仲良くなりたいと思っています。
あなたの事を頼る理由は仲良くなりたい・好きだからという理由があります。
嫌いな相手にわざわざ頼ろうとする人はいません。

嫌いな人に頼るくらいなら自分でなんとかするよね!
自分の近くにいる事が多い
自分の近くによくいる場合も、脈ありの可能性があります。
好きだからこそ、あなたの近くに居て
- 話しかけたいけど悩んでいる。
- あなたに話しかけて欲しい。
このように思っています。
好きな人の近くには、無意識で行ってしまいますし、他の女性と話してないかなど気にしてる場合があります。
他の異性の事も気にしている!
素っ気ない態度を取ってしまう
あなたに対して素っ気ない態度を取って来る場合も、あなたの事が気になってる場合があります。
好きだからこそ、感情の裏返しで素っ気ない態度を取ってしまうのは、気になってるからこそ取る態度です。
感情の裏返しで冷たくしてしまう!
ですが、中には本当にあなたの事が苦手・嫌いで素っ気ない態度を取っている可能性があるので注意が必要です。
あなたの事が本当に嫌いな場合もある。
他の行動もチェックする事で脈ありかどうか判断する!
職場では脈あり行動が勘違いしやすい理由
それでは、職場での脈あり行動が勘違いしやすい理由についても紹介していきたいと思います。
職場では、同じ空間で働いていますし、接する機会も多いです。
ですので、職場の人と仲良くなる事も多いので中には脈あり行動と仲が良いだけを勘違いしてしまう場合があります。
仲が良いと脈ありを勘違いする事もある!
自分に脈ありと勘違いしてデートや告白をして失敗してしまう事もあるので注意して下さい。
同じ職場の仲間という事で優しく接する
同じ職場の仲間という事で普通に優しく接してる可能性があります。
あなたに特別な感情を持っているのではなく、普通に仲の良い同僚と思っている場合もあります。
異性としてではなく同僚として仲が良いだけの可能性
男性などは特に、勘違いしやすいので注意して判断するようにしましょう。

これはちょっと思い当たる節が…
誰からも好かれたいと思っている
これは女性に多い事なんですが、皆と仲良くしたい・好かれたいと思ってる人も存在します。
職場には、1人はいるタイプなんですが、人気者というか誰からも人気の人がいますよね。
そのような人は、誰にでも好意的な態度で接する事が多いので勘違いする人も多いです。
皆に好かれたい人も存在する!
自分にだけ優しい態度を取っている場合は、脈ありの可能性はありますが、誰にでも優しい場合は、脈なしの可能性があります。
思わせぶりな態度を取ってしまう
職場だけに限った話しではありませんが、誰にでも思わせぶりな態度を取ってしまう人がいます。
これも女性に多いパターンなんですが、自分が1番になりたいと思ってる人に多い特徴です。
先ほど説明したのは、異性としてというよりは、人として好かれたいと思っています。
ですが、この場合は異性として好かれて、チヤホヤされたいと思っている事が多いです。
色んな異性からチヤホヤされたいと思っている!
このような女性は、小悪魔タイプと言われる女性で異性を好きにさせる能力も高いので注意が必要です。
職場にいる小悪魔タイプの女性には気を付ける!
脈ありかどうかの判断方法
それでは、最後に脈ありかどうか確認する方法について紹介していきたいと思います。
職場の異性から脈あり行動を取られた時に、本当に自分の事を特別に思ってるかどうか確認したい時に今から紹介する方法を試して下さい。
相手の気持ちを確認してみる!
相手の脈あり行動を確認出来て、今から紹介する事でも良い反応を確認する事が出来たら、あなたの事を特別に思ってる可能性は高くなります。
デートに誘ってみる
1番分かりやすいのはデートに誘ってみる事です。
デートに誘われた時に、何も思ってない人の場合だと、予定が入ってるなど理由を付けて断って来る事がほとんどです。
何とも思ってない相手とはデートに行かない!
普通に知り合った人の場合は、デートに行く事もありますが、職場の人の場合は少し変わって来ます。
職場の場合は、デートに行った人とも今後毎日顔を合わす事になるので、思わせぶりな態度は取りにくいと思います。
同じ職場の人の場合は、付き合う気がなければ思わせぶりな行動は中々しない!
デートに抵抗がある場合は仕事終わりの食事からスタート
もしデートに誘う事が抵抗がある場合は、最初は食事などに誘ってみましょう。
仕事終わりなどに飲みに行こうと誘う位なら断られてもダメージは少ないですし、好きとバレる可能性も少ないと思います。
自分の気持ちがバレる心配もない!
同じ職場の場合、自分の気持ちが相手にバレた時少し気まずくなってしまう可能性があります。
それは当たり前ですが、毎日顔を合わせるからです。
相手の気持ちを確認する場合は、普段の仕事に影響が出ないようにしましょう。
他の異性との態度の違いを確認する
あなたの事を好き・もしくは気になってる存在かどうか確認する方法で、他の人と接する態度をチェックするのはオススメです。
自分に優しい場合は、他の人にも優しく接してるかを確認してみましょう。
他の人にも自分と同じような態度で接してるかを確認する!
ここで自分にだけ特別な態度で接してる場合は脈ありの可能性が高くなります。
ですが、他の人にも自分と同じような態度で接してる場合は、脈なしの可能性が高くなります。
職場の信頼出来る人に相談する
信頼出来る人に相談するのもオススメの方法です。
「〇〇さんが自分にだけ優しい感じかするんだけどどう思う?」と信頼出来る第三者の人の話しを聞く事で客観的な意見を聞く事が出来ます。
第三者の客観的な意見で判断する!
自分だけの意見であれば、自分優位に考えてしまったり、逆にネガティブに考えてしまう場合があります。
そこで、自分以外の人の意見を聞く事で相手の心理状態を探る事が出来ます。
それに、自分以外に見せる顔も知る事が出来るので、自分が知らない相手の事も知る事が出来てオススメです。
まとめ
この記事では、職場恋愛で脈あり行動を勘違いしやすい理由について紹介しました。
職場の場合は、毎日同じ空間で仕事をする事になるので、同僚として仲が良いのか?異性として仲が良いのか?判断する事が難しくなります。
そのような時は、複数の脈あり行動を確認してから判断するようにしましょう。