ここの記事では何回目のデートでキスをすればいいのかについて紹介していきます。

こういう人にオススメしたい
  • やっとの思いで付き合えたんだけど、何回目のデートでキスすれば良いのかな
  • デート中にキスするのってどういうタイミング?
  • 相手のキスサインってどういう感じで出てくるの?

付き合ってる恋人とキスをしてないけど、そろそろしてみたいと思っている方多いんじゃないでしょうか?

確かにキスをする事でお互いの親密度が上がっていくのが実感できるし、実際キスをする事でお互いの愛を試す事もできますよね。

のとのと

昔からキスは愛の形って言われてるもんね。

しかし、キスをするタイミングがまったくわからない方もいると思います。

基本的にはデート中がベターなのでしょうが、何回目のデートでキスをすればいいのか分からないし、どういう場所でやればいいのかも分からないですよね。

のとのと

アプローチ方法を間違えたら、嫌われちゃうかも・・・。

なので、ここの記事では何回目のデートでキスをすれば良いのかだったり、キスをするタイミング、そしてキスOKのサインの見分け方などについて紹介していきます。

ここの記事で分かる事

  • 何回目のデートでキスをするのが一番なの?
  • キスをするタイミングっていつくらいが良いのかな?
  • 中学生、高校生カップルだったらいつ、キスをするのが良いの?
  • 絶対に見逃せない、キスしても良いよのサイン!

デートでキスをするのは何回でも問題ない!

まだ、関係があまり深くない二人だとキスをする事にハードルを感じてる方もかなりいるんじゃないんでしょうか?

  • 初めてのデートでキスをいきなりされたらどうしよう・・・
  • もう、相手に全部任せたいなぁ
  • え?いつ?いつキスをすればいいの?

上記のように人によって考え方も違うかもしれませんが、多くの人が迷いと不安から緊張してしまうと思います。

のとのと

いつもだったら普通に話せるのにデート中になると話せない事って結構あるよね。

そんな緊張している中で、キスをしても変な空気になってしまうだけかもしれません。

それでは何回目のデートでキスをするのが一番なのでしょうか?

個人的にはその場の空気、相手と自分の状態さえ良ければいつでもいいと思っています。

のとのと

確かに「〇回目のデートだったらキスしてもいいよ!」っていう基準あったら、それはそれで怖いよね。

初キスなら3回目が多い

世の中のカップルが一番キスするデートが3回目らしいです。

当然ですが、1回目のデートや、5回目のデート、付き合う前にもうしていたり、結婚してもしてない夫婦だって存在します。

のとのと

キスはあくまで愛情表現の一種だからね。

とは言え、「軽く見られないように」と慎重に進めていった結果として、3回目のデートでキスをするカップルが多いみたいですね。

3回目のデートにもなると

3回目のデートだと、大体ののカップルは互いの緊張も解れて、気を許せるような関係になっていることが多いです。

そんな気の許し合える関係になると「じゃあ、そろそろキスしたいなぁ」という気持ちになるわけですね。

ある程度関係が高まって、限界を迎えた時にその壁を壊す為、キスをするといった感じです。

もっと、関係を高めたいとお互いが思えるようなキスが出来たら、とても素敵ですね。

のとのと

人によっては1,2回目のデートでキスをすると「え?焦りすぎじゃない?」って思う人もいるみたいだね。

逆にあまりにも時期が遅すぎてしまうと、タイミングをずっと逃して、関係がギクシャクする時もあるみたいです。

ただ、個人的に無理してキスをする必要はないと思っていて、一番ダメなのが焦ってキスをする事だと考えていますね。

初デートでも全然あり

中には初デートでキスを考えてる人だってたくさんいると思います。

お互いの「好き!」という気持ちが高いのであれば1回目からキスをしても全く問題ないですよね。

のとのと

お互い暗黙の了承が出来ているのであれば、全然ありだよね。

初デートでキスをしたから嫌われる。なんてことは無いので、相手からキスしてきたいオーラが出てたらキスしちゃっても問題ありません。

後程、相手のキスOKのサインについても紹介するので、そちらも併せて一読してください。

3回目以降でも問題ない

3回目のデートでも1回目のデートでもキスのタイミングじゃない時なんて、いくらでもありますし、5回目のデートで初キスを迎えても全く問題じゃありません

でもさすがに嫌われてるのでは?

3回目のデートでキスをしてくれなくて、何回かデートしてもキスをしてくれない事があって「あれ?もしかして嫌われてる?」と思う方もいるかもしれません。

しかし、3回目以降のデートでキスになったとしてもまったく問題ありません。

人によってはキスが好きじゃない人もいるし、数回のデートじゃキスをしないと思っている恋愛初心者の人だっています。

相手の気持ちを考えてあげて、ゆっくり焦らずアプローチしていけば大丈夫ですね。

上記にもありましたが、キスは人によっては全く好きじゃない事もありえます。

それはただ、キスが嫌いなだけであってあなたの事が嫌いという訳ではありませんのでご安心を。

のとのと

本当に嫌いだったら、一緒にデート行かないからね。

もしも、かなりのデートをしていてキスをする気配がなかったら、逆にあなたからの「キスがしたいな」の言葉を待っているかもしれません。

自分がどういう立ち回りをしたらキスができるのか、を考えるのでなくて「相手がどういう人なのか」について分析した方が良いかもですね。

キスをするタイミングっていつ?社会人編

とは言え、キスをするタイミングっていつなのか分からないですよね。

人によっては相手側からリードしたいと考えてる場合もありますが、相手が恋愛に対して消極的ならいつまで経っても平行線のままです。

のとのと

きっかけを作るか、どちらかが動かないとずっとキスできないよね。

逆を言えば、キスがしやすいムードや雰囲気、つまりそういうきっかけさえあれば、人はキスが出来るという事ですね。

なのでこちらではキスをする時のオススメのタイミングについて紹介していきます。

お酒を飲んだ時

お酒を飲んだら、緊張って解れますよね。そのタイミングを狙うというのもありです。

のとのと

デートの終わりの方でお酒が入った状態なら、気持ちもかなり解れていって、積極的になるもんね。

こちらはデートじゃなくても、会社終わりに二人に飲みに行く時とかにでも使えますね。

お互いに緊張して、慎重になっていたときにお酒が入れば気が大きくなりますし、少しだけ理性の蓋が開きやすくなっていますので、案外簡単にキスが出来るかもしれません。

アルコールが入ると、気分も楽しくなるのでノリでキスをすることも・・・?

酒を入れる時の注意点

ただし、酒を飲み過ぎてしまったらキスどころか、さらに向こう側まで発展してしまうかもしれません。

愛し合っているお互いなら問題ないかもしれませんが、まだ心の準備が出来てない場合はほどほどにしておきましょう。

もしも、何度やってもどこに行ってもキスのタイミングを作ることが出来ないのであれば、アルコール様の力を頼ってみましょう

のとのと

まあ酒を飲む時間って夜じゃん?だからちょっとそういう雰囲気に近くはなるよね。

昼より夜の方がキスしやすいだろうし。

デートの帰り際

実はデートの帰り際にキスをするのって定番名の知っていましたか?

まるで「東京ラブストーリー」のワンシーンみたく、帰り際のキスも視野に入れて良いかもしれませんね。

のとのと

意外と自然にキスできたりするんだよね。

なぜ帰り際にキスをすると良いのか

デートの帰り際って以下のように思っている方いると思うんですよ。

  • あ~まだ帰りたくないなぁ
  • もうちょっと関係深めたいなぁ
  • 物足りない・・・

つまり、別れを惜しんでるという事です。

そんな寂しい時にキスが出来るとなると、相手は絶対に喜んでくれますよ。

デートの余韻に浸ってる所でさらに大きなイベントをぶつけたら、相手は絶対にあなたの事を忘れられない存在として思うでしょう。

しかし、ここであまりにも積極的にキスをしてしまうと「え?終わったのに何でこんなに積極的なの?」と疑問に思われてしまうので、相手の雰囲気を観察したうえでやっておきましょう。

二人きりになれた時

二人きりになるタイミングなんて、いくらでもあるかもしれませんがキスしやすいタイミングとして、こちらもよく挙げられますね。

  • ショッピングモールの誰もいないような隅っこ
  • カラオケルーム
  • 夜の公園のベンチ
  • 映画館のカップルシート席

上記以外にも二人きりになれるタイミングはいくらでもあると思います。

のとのと

よく考えてみると、二人きりになれる時って結構あるもんだよね。

二人きりの空間ができると、そこでは周りの視線を一切気にせず、二人だけの世界でキスをすることができます。

二人きりがドキドキする理由とは

先ほどまでデートしていた時は普通に人がいたのに、急に人気のない場所に行くと、そのギャップに人は緊張だったりドキドキを覚えますね。

そんなドキドキを持った状態で二人きりになったら、キスが出来る雰囲気になるはずです。

ただ、どこかの隅っこだったり、路地裏などの「必ず人が来ない」と確信が得られない場所ですと、人によっては嫌と感じる方もいるみたいなので気を付けましょう。

のとのと

つまり、カラオケや漫画喫茶みたいにちゃんとした個室じゃないと嫌だって人がいるってことか。

なので、予め色々な話を聞いて、外でも平気でキスが出来るような人なのかをさり気なく聞いておきましょう。

ドラマや映画のワンシーンについて聞いて、そこから「外でもキスする事の出来る人なのか」を特定することも出来ますね。

ドライブデートの最中

上記のシーンと似ていますが、車の中という個室というか密室の中で長い時間共に過ごしていると、一度や二度、キスをするタイミングがあるはずです。

お互い、恋愛に対して奥手だとしても、ずっと肌が当たるか当たらないかの空間にいたら、親密度は嫌でも上がりますね。

のとのと

まあ付き合ってるわけだから、嫌なんて事は絶対ないんだけど。

以下にあるのがドライブデートでキスをする、具体的なタイミング例です。

  • 信号を待っている時
  • 景色の良い所だったり、見晴らしの良い所
  • デートの終わり際、降りようとしたところで不意打ちとしてキス

よくやってしまいがちなのが、運転している相手に対してキスをする人がいるのですが、それは絶対に止めましょう。

逆の場合も同じで、運転手も運転中にキスをしようとするのは止めてください。

のとのと

普通に事故っちゃうからね。気を付けよう。

キスをするタイミングっていつ?学生編

ここまで、社会人編のキスをするタイミングについて紹介していきました。

中には学生でも参考に出来る箇所がいくつかあったと思いますが、お酒やドライブデートは出来ないので参考に出来ない部分もあったと思います。

なので、ここでは学生を中心にキスをするタイミング例について紹介していきますね。

のとのと

社会人の人手も参考になるから、気になる人は読んでも大丈夫だよ。

カラオケなどの個室

学校にはクラスメイトを中心とした友達がいるし、家には両親や兄弟がいるからキスが出来ないという方かなりいると思います。

そんな人たちにオススメなのが、カラオケを中心とした個室のような場所ですね。

のとのと

漫画喫茶とかでも良いんだけど、学生ってあんまり漫画喫茶行かないでしょ。

カラオケのような狭い個室にいると、だんだんとキスがしたくなる雰囲気になるんですよね。

他にもキスの雰囲気をもっと作りたいのであれば、甘いラブソングを選曲して歌ってあげるのも良いかもしれません。

ただ、多くのカラオケ店にはカメラが設置してあるので、キス以上の事をしてしまうと店員に迷惑がかかるかもしれませんので、注意してください。

映画館もあり

本来ならばプレミアムシートの様な二人きりになれる、個室みたいな所をオススメしたいですが、値段的に学生じゃ無理なんですよね。

しかし、一般席だったとしても充分楽しむことはできます。

薄暗いシアターの光だけしかないので、自然と二人の距離が埋まっていきますね。

ありがちですが、手を繋ぎながら見ていくことでドキドキ感を共有することもできますし、親密度はどんどん高くなっていきます。

ただ、キスをする時は周りに人がいないかどうかだけチェックしておいてください。

人によっては、カラオケでキスすることに対して「軽い」「遊びじゃないのか?」と思う人もいるので、相手の気持ちをよく考えましょう。

放課後、誰もいない教室で

普段、授業や部活、友達と遊ぶような学校。そんな学校でロマンチックなキスをしてみたいですよね。

放課後の教室、誰も来ないような廊下だったり、屋上でキスするなんてまるで漫画みたいです。

のとのと

そんなキス出来たら、一生記憶に残るだろうね。

しかも、制服で恋人と何かをするって、大人になってから出来ないから。

ただ、学校によっては屋上が禁止されてる所もあるだろうし、放課後にウロチョロしている所を教師に見られたら面倒な時もあります。

  • 放課後の誰もいない教室
  • 行程の隅っこ
  • 部室
  • 屋上
  • 非常階段
  • 図書室
  • 体育館の倉庫
  • 早朝の誰もいない教室

個人的には早朝の教室をお勧めします。

誰かが来てしまうんじゃないかというドキドキが、胸を躍らせますね。

下校中に近くの公園で

一緒に学校から帰る時に、公園に着いてずっと話していると良い雰囲気になったりしますよね。

そんな時にキスをするだなんて、なんてロマンチックなのでしょう。

のとのと

距離が近づいて、手が触れあって、そしてキス・・・ってどんだけ甘いんだよ!

アオハルかよ!

注意点として、学校から近すぎると冷やかしを貰ったりするし、夕方だと小さい子どもが遊んでるかもしれませんので、雰囲気ぶち壊しです。

デート中に見えるキスOKのサインとは

ここまで、何回目のデートでキスをすれば良いのかだったり、オススメのキスするタイミングを紹介していきました。

しかし、実際にキスをするとなると相手がキスをOKしているかどうか気になりますよね。

なので、ここでは相手がキスをしたくなっているサインについて紹介していきます。

のとのと

人は誰でもキスをしたくなったら、それ相応の態度だったりサインを出しているからね。

そこを見逃さないように注目しよう。[/char]

恋人繋ぎをしてくる

よく言われている事ですが、心の距離というのは物理的に身体の距離に出ることがあります。

例えば

普通に手を繋いでる時と比べて、恋人繋ぎをしている時はかなり親密度が高いと言えますよね。

お互いの指を交差させて、絡ませている恋人繋ぎは普通、好きじゃない人に対してはできません。

上記のような感じで恋人繋ぎができるということは、もうキスへの準備が万端ともとれますね。

もしかしたら、顔をちょっと近づくだけで相手からのキスを貰えるかもしれません。

距離がかなり近くなってくる

まず、嫌いな人とは距離なんて近くなりませんよね。

のとのと

そりゃ嫌いな人とは距離が遠くなるよね。

それとは真逆で好きな人とは距離が近くなって、気づいたら至近距離なんて事もよくあります。

大抵の場合は無意識なところから来ているんですよ。

多くの人は狙って近くに来ているのでと思いますが、恋人繋ぎの時に説明した通り、心の距離が身体の距離なので、気づいたら近くなってることだらけなのです。

のとのと

意識せずに近づいてるという事か。

ボディタッチが多い

距離が近いだけではなく、やたらと触ってきたりハグを求めてきたりしたら、それは明らかな接触を欲求しています。

というより、ハグまでしてきたらもう「キスしてもいいよ」のサインですね。

のとのと

相手が帰国子女だったり、外国人だったらまだわからないよ。

国によってはハグは挨拶みたいなところあるからね。

相手も悩んでるかも

人によっては「キスをしたいんだけど・・・」という考えからボディタッチが多いときもありえます。

  • もしもダメって言われたらどうしよう
  • 断られたくない
  • 拒絶されたらもう生きていけない・・・

上記のように不安だったり、緊張だったりで心の中で葛藤しているかもしれません。

そうなると、行き場を無くした欲求は身体を触るという形で逃がしてやるしかありませんよね。

そんな時にキスをさせて安心させてあげれば、相手も喜んでくれるはずです。

逆に自分から身体を触っていって、だんだんキスに持って行くという作戦もありますね。

見つめてくる

キスをしたいと思っている人のサインの中でもかなり代表的な例ですが、「じっと見つめてくる」というのもありますね。

じっと見つめる意味

相手の目を見たり、じっと見つめている時は以下のような心理から来ています。

  • 隠された本音を探っている
  • 相手が何を考えているか見てみたい
  • 相手の心理を特定しようとしている

つまり、あなたにキスをしたとしても問題ないか確認しているということですね。

もしも、相手が見つめてきたら自分からも見つめてみましょう。

そこで顔を近づけたら、自然とキスすることになるかもしれません。

まとめ

ここの記事で分かった事

  • 何回目のデートでキスをしても構わない!あくまでキスは愛情表現の一種だから
  • お酒の力を借りてキスをしたり、車の中でキスをしたりなどと、色々なきっかけを自分から作っていくことが大切
  • 学生なら学校でキスしてみるのもあり(制服でいられるのは学生だけ)
  • 相手からの距離が近かったり、身体が接触することが多かったらキスOKのサイン

恋人とキスをするタイミングとして、3回目が多いというわけでしたが、本当に何回でも問題ないと思っています。

一番はお互いが「もっと愛したい」「次のステージに行きたい」と思った時にキスするのが一番ですよね。

焦らず、ゆっくりしていくことが大切です。

のとのと

相手のペースに合わせてあげよう。