彼氏の事は好きだけど、週に1回のペースでデートをするのが疲れてしまう…と思ってる女性もいると思います。
ですが、その事を彼氏に伝えてしまうと、「冷めたと思われてしまう」と不安になってしまいます。
そうなると、他の女性に行ってしまわないか色々考えてしまいますよね。
そこで、デートの頻度を下げて欲しい時は、相談した方がいいのか?相談する時はどんな風に話せばいいのか詳しく解説していきます。
彼氏に会うのが疲れる理由を話した方がいいのか?
彼氏と付き合っていると定期的にデートに行く必要があります。
ですがデートの頻度って人によって変わって来ると思います。
頻繁に会いたい人もいるし、あまり会わなくても良い人もいる!
あなたが今彼氏と、毎週会う事で疲れてる場合は、その事を「彼氏に伝えた方が良いのか・言わない方が良いのか?」という事について詳しく解説したいと思います。
彼氏の性格を考える
会う頻度を下げたいという場合に、相手の性格を考える必要があります。
彼氏の性格によって、会う事がしんどいと伝えるのが良いのかどうかが変わって来ます。
- 落ち込みやすい人
- 怒りっぽい人
- 明るい人
色んな性格の人がいると思いますが、彼氏の性格によって、伝えた時の反応が大きく変わって来ますので注意が必要です。
メンヘラの場合は注意!
彼氏がメンヘラの場合は、注意が必要です。
メンヘラの人の場合は、不安になりやすいですし、ネガティブに物事を捉えてしまう特徴があります。
メンヘラ彼氏の場合は、マイナス思考になりやすい!
そんな彼氏に、週に1回会うのが疲れると言ってしまった場合、かなり面倒な事になる場合があります。
自分の事が嫌いになった。
他に好きな人が出来た。
冷めて来た。
普通に、あなたからすると疲れているから、会う頻度を落として欲しいという理由だけなのに、勝手に上記のような心配を勝手にしてしまう可能性があります。
そうなると、結果話し合う必要もありますし、余計疲れてしまう事になります。
彼氏がメンヘラの場合は、言い方に気を付ける。
- メンヘラの彼氏にはどんな風に伝えたら良いですか?
- 彼氏が落ち込みやすい性格の場合は、仕事などが結構ハードで会う頻度を落として欲しいという事を優しく伝えて下さい。ですが、それだけでは不安になると思いますので、彼氏の事が変わらず好き!という事を同時に伝える事で不安も解消されると思います。
メンヘラ彼氏の場合は、会う頻度を下げる事を伝えて、同時に彼氏の事を好きという事を伝える事で落ち込まないようにする必要があります。
ポジティブな性格の場合なら言っても良い
彼氏がポジティブな性格であれば、普通に会う頻度が自分にしては多いから、会う頻度を落として欲しいという事を伝えてみましょう。
ポジティブな性格であれば、理由をしっかりと話す事で理解してくれると思います。
理由を伝える事で納得して貰いやすい!
もしかすると、彼氏も少し会う頻度が多いと思ってる場合もあります。
会う頻度を下げて欲しいと話した場合
会う頻度を彼氏に話した場合に、どのような反応が返って来るかも紹介していきたいと思います。
もし彼氏に、会う頻度を下げて欲しいと言おうと思ってる場合は、参考になると思います。
事前にどんな反応が返って来るか理解しておく!
疲れている事を理解してくれる
相手に、理由もしっかりと話す事で納得してくれる場合があります。
今まで、彼氏に言う事が出来ずに無理をして会っていたなら、問題は改善されます。
相手に伝える事で悩んでた問題が解決される!
このような事も普通にあるので、早く言った方が良かったと思う事もあります。
冷めてると思われる場合がある
1週間に1回会うのは、自分にとっては負担になっていると伝えてしまうと、彼氏から冷めてしまったのではないかと思われてしまう事があります。
彼氏に冷めたと思われてしまう!
実際は冷めていないと思いますが、このように思われてしまうと、2人の関係が微妙になってしまう事があるので注意が必要です。
彼女が冷めたと思って、他の女性に行ってしまう男性も中にはいます。
会う頻度を下げて欲しいと伝える事で、男性の気持ちも他の女性に行ってしまって別れてしまう事もあります。
彼氏に話す時は、どんな反応が返って来るのか予想しておきましょう。
会いたいと納得して貰えない場合がある
彼氏に会う頻度を下げて欲しいとお願いしても、納得して貰う事が出来ない事もあります。
彼氏は、頻繁に会いたい性格の場合は、1週間に1回会うというのは曲げたくないかも知れません。
1週間に一回のデートは絶対と思ってる場合がある!
この場合は、どちらかが折れるしかないので、喧嘩にならないようにお互いが納得出来る形で話しを終わらせましょう。
お互いの妥協点を見つける。
どちらかが決定権を持たないようにする。
納得出来ないで話しを終わらせると今後の2人の関係に影響して来る。
話さなかった場合
逆に、あなが彼氏に会う頻度が多いという事を離さなかった場合に、どんな事になるのかという事も紹介します。
カップルなら、「普通はずっと一緒に居たい!」と思うのが当たり前と考えてる人もいます。
カップルは一緒に長い時間いるべきと考える人もいる!
このような人の場合は、自分が不満に思っていても中々話しをする事が出来ない場合もあります。
自分が疲れてしまう
会う頻度が多いと思ってるのに、我慢をして彼氏に合わせていると、あなたが疲れてしまう事があります。
それに不満に思ったままデートをしても心から楽しむ事が出来ませんし、彼氏にも「俺とデートしても楽しくないのかな?」と思われてしまいます。
デートが楽しくないと思われてしまう!
そうなって来ると、また別の問題に発展してしまい、更に厄介な問題になります。
いつか不満が爆発する時が来る
ずっと我慢をしていたら、不満が爆発してしまう可能性があります。
我慢出来てる時は、自分の感情を保つ事が出来ていると思います。
ですが、不満が爆発してしまったら、自分の感情を抑える事が出来なくなり、彼氏と喧嘩や酷い事を言ってしまう事だってあります。
不満が爆発すると思ってない事まで言ってしまう可能性がある!
会うのが疲れた時の対処法
それでは、彼氏と会う事が疲れた時の対処法についても紹介していきたいと思います。
彼氏に、会う頻度が多いから、少なくして欲しいという事を伝える事が出来れば、全て解決しますが、皆が彼氏に伝える事が出来ない場合もあります。
自分の思った事を言える人ばかりではない!
自分の意見をハッキリ言う事が出来ない人でも出来る対処法を紹介するので是非実践して下さい。
デートの時間を短くする
1週間に1回しか会う事が出来ない場合は、デートの時間を短くして貰う方向に持って行きましょう。
今までがどんな感じでデートをしていたか分かりませんが、
- お昼だけのお出かけデートにする。
- 夜からのお食事デートにする
上記のようなデートプランにする事で、マシになると思います。
夜は自分の時間にしたいと思ってる場合は、昼間にデートをして、朝はゆっくり過ごしたいという方は、夜からのお食事デートにする事で対策をしていきましょう。
お泊りデートで対策する
お泊りデートを条件にデートの頻度を下げて貰うのもオススメです。
毎週会ってるとしたら、2週間に1回のデートに変更して貰って、そのデートをお泊りデートを提案してみましょう。
会う頻度を減らしてデートの時間を長くする!
何事もバランスが大切ですので、2人で話しあって、自分達にベストな所で調整しましょう。
予定が入ってると言ってデートを断る
彼氏にデートに誘われた時に予定が入ってると伝えるのもオススメです。
理由に関しても色々ありますが、自分に合ったものを選択しましょう。
- 休日出勤が入った。
- 友達との予定が入ったと伝える。
断る理由は、彼氏に疑われないような理由にしましょう。
嘘をついてる事がバレてしまうと面倒な事になってしまいます。
嘘をつく場合は、頻繁に出来ないので、単発的な対策になってしまいますので、根本の解決にはなりません。
彼氏と会うのにオススメの頻度
結局の所彼氏と会うのに、「オススメの頻度はどれくらいなのか?」という事について紹介していきたいと思います。
ただ、今から紹介する内容は、一般的な普通と言われている平均的な数値になります。
周りの平均があなたのベストな数字とは限りません!
自分のベストな数値ではない可能性がある!
週1がベスト
社会人の場合は、1週間に1回くらいがベストだと思います。
仕事などがあれば、平日に会うと、次の仕事などに影響する場合がありますし、仕事が休みの週末に会う事が多くなります。
社会人の場合は、週末にデートをする事が多い!
ですが、自分の時間などを大切にしたい人や自分の趣味などがある人は、毎週会うのも疲れてしまうと思います。
彼氏がいても自分の時間を大切にしたいと思う人もいる!
お出かけデート
週1の場合は、近くにお出かけデートなどをしてるカップルが多いと思います。
流石に毎週、遠出のデートをしてる人は少ないと思います。
お出かけデートの場合は、歩く事も多くなりがちで疲れてしまう事もあると思います。
お出かけデートは体力的に疲れる!
そのような場合は、家などで自宅デートをする事で体力的な部分はマシになると思います。
自宅デートの場合は、家で出来る事であれば、お互いが好きな事も出来る。
月に2回の場合は内容を濃くする
デートの頻度を下げて、月に2回に減らす場合は、内容を濃くする人もいます。
毎週は会わないけど、会った時は少し遠くに出かけたり、デートスポットなどに行き人もいます。
会う頻度が少ない場合は内容を濃くする!
内容を濃くする事でデートの頻度を下げても、彼氏も満足してくれる可能性が高くなります。
まとめ
彼氏と週に1回のデートが疲れる場合は、彼氏に相談するのも、ありだと思います。
ですが、彼氏の性格などを考慮して言うかどうかの判断をしましょう。
もし、会う頻度を下げたいと相談した時に、彼氏が冷めてと勘違いしてしまう事もあるので注意して下さい。