ここの記事では恋愛において活発な女性がモテるのか否かについて紹介していきます。
- 恋愛に活発な女性ってそもそもモテるの?
- そもそも、男的に恋愛に活発な女性ってどう思われてるのか
- あまりにも活発過ぎるとどうなるの?
「恋愛に活発だね」と聞くと、異性から求められてる事ばかり考えてるような人に感じて、あまり良いイメージを持っている人はいないかもしれません。
しかし、素敵な恋愛に活発な女性ですと、男性からだけではなく女性からも人気が高いのをご存じでしょうか。

色々な人に好かれていく結果、男性にも当然好かれていってるって事か。
出来る事なら、多くの女性がそういう存在を望んでいますよね。
男性に好かれるのはもちろんの事、同じ女性から好かれれば友達としても楽しめるし、何かあった時に心強い助けになってくれます。
なので、ここではモテて女性からも嫌われない恋愛に活発な女性になる方法だったり、逆にモテない行動などについてまとめていきますね。
ここの記事で分かる事
- 嫌味の無い様なモテる恋愛に活発な女性になるにはどうすればいいのか
- 〇〇をしてしまうと、モテない恋愛に活発な女性になってしまう!
- 男性目線からして恋愛に活発な女性ってどうなの?
- 実は恋愛に活発な女性をこじらせてしまうと・・・
女性にも嫌われないモテる恋愛に活発な女性になるには?
やっぱり、恋愛に対して活発だと同性からの視線がとても気になりますよね。

男性にだけ好かれてたらぶりっ子みたいになっちゃうよね。
実は男性だけに良い顔しているとしても、当然男性側からも「この人、男の前だけは活発的に動くんだよなぁ」と思われてしまいます。
それではどうすれば、嫌味の無い恋愛に対して活発な女性になれるのでしょうか。
男性がいる時にグイグイ行き過ぎない事
モテる恋愛には自分の気持ちを全面的に押し出していくと失敗してしてしまう事がよくあります。
男性からの目線だけではなく、女性からも見られて評価され、グイグイ行きすぎてしまうと他の女性から引かれてしまって悪い時には男性に告げ口されて上手くいかなくなってしまうという事もあります。
そのような時にすべき事としては周りの状況をきちんと把握して周りに合わせていく事が男性の興味を引くきっかけにもなります。
気遣いが出来ている女性はとても魅力的に見えてくるし、逆に男性からアピールをされる事が増えてくる事もありますね。
人によって態度や雰囲気をあまり変えない事
モテたくて女性がよくやりがちなのが人を選んで態度を変える人がいますがこれは逆効果です。
気に入った男性にいいように話をして興味のない人や同姓の人にきつく当たるなどの行為をしていて初めはばれないかもしれません。
でも、いずれは男性にバレて人によって態度を変えるぶりっこなんだなと悪く言われてしまう事はよくあります。
そのため、モテる恋愛をしたいなと思う場合には誰に対しても対等の対応をすべきであると思います。
裏表がない人は印象もよく、男性からも好かれるポイントが高くなるのではないでしょうか。
いつもの自分を出すべきです。
モテてる自慢をしない
気になる男性の気を引こうとして別の男性から声かけられたとか個人的にまた会いたいと言われたなどのモテ自慢をする人がいます。
男性が自分に必死になってくれるかと思って言ってしまう事もあるのかもしれませんがこれは逆効果で大きな間違いですね。
男性からのすると、よく声かけられるのであればたくさん男の人と遊んでたりするのかなと思われて避けられてしまう事もあります。
また男性だけでなく、女性からは特に嫌がられる事が多いので、性別問わずしてモテる自慢をするという事は絶対的にやめた方がモテるようになるコツだと思います。
アプローチが来たら裏で返す
男性からアプローチが来るとつい友達に喋りたくなったりする事もあるかもしれません。
でもそこはグッとこらえて密かに裏で返す事をすると良いと思います。
男性からLINEが来た時に言葉に出さずにこっそりと返信する。
そうする事で男性がこれからアプローチしやすいなと感じてくれるかもしれません。
他にもしっかりとした女性なんだなと思われたりと良い方向にいくのではないでしょうか。
アプローチしたいと考えてる男性は初めは自分の事をどう思われているのかなど不安があったりするので、その辺りを表沙汰にせずにしてくれる女性はポイントが高くなると思います。
男性側からの好意は素直に向き合う
男性からのアプローチをされた時の態度はとても重要です。
お互いに好き同士だった場合よくやりがちなのが駆け引きをやたらとしたがる人がいますが、相手が好意を持っている事を良い事に相手の気持ちを弄んだりするのはしてはいけません。
やはり相手も一生懸命なので気持ちを素直に受け止めて対応すべきだと思います。
そして、相手が好意を持ってくれているという事は自分の事をしっかりと見てくれているという事です。
そのような人に対して感謝の意はしめすべきだと思いますね。
また、男性に対して好意がなくても対応次第では相手も嫌な気持ちにならないので素直な気持ちを持つ事が大切です。
恋愛に活発な女性でモテない行動
活発な女性は男性からモテたいが一心に、可愛いアピールをしてしまいますが、当然あまり良い印象は持たれません。

いわゆるぶりっ子って奴だね。
ここでは嫌われてしまうような行動などについてまとめていきますので、自分がそうはなってないか確認してみてください。
ドラマや映画、ラブコメ漫画では恋愛に対して活発なキャラクターがよく登場していますが、現実世界だと何も考え無しでやってしまうと、嫌われてしまう事を覚えておいてください。
変に弱さアピールをしまくる
恋愛に活発でモテたいあまりに以下のような事を考えてしまう方は多いんじゃないんでしょうか?
女性はか弱くて何もわからないおバカなタイプの方が男受けがいいはず!と勘違いして、なんでも男の人にやってもらおうとしたり「私って一人じゃ何もできないタイプだからぁ」と自分をアピールする。
自分では「助けたくなるでしょ?」と思っているのかもしれませんが、逆に「あいつマジうぜぇ」「少しは自分でやれよ。お前一体何歳だよ」と思われている事の方が多いです。
今は自立した女の方がモテますし、こういう女性は良くて「バカだから何かに使えるかもな」と思われる事があるくらいです。

何でもかんでも出来てしまう「サバサバ系女子」がモテ始めてるくらいだからね。
褒める相手が人によって違う
いくら好かれたいと思う相手や狙っている人がいるとしても、とにかく相手によって態度を変える女性というのは嫌われます。
バレてないと思っても、周りの人はけっこうそういった行動を見ていますので、こういう事を続けているとみんなに裏表のある人だと思われてしまいますね。
そしてそういう噂話ってすぐに回りますから、自分が良い顔をして褒めていた人の耳にも噂話が入ってしまい、結果その人にも嫌われる事になります。
とにかく誰に対しても悪口は言わないようにして、みんなの事を普段からよく言うように意識した方が絶対に恋愛面でも有利でしょう。
年相応じゃない事をする
10代や20代くらいの、自分がもっとも輝いてハジけていた頃をいつまでも忘れられずに引きずって、まだまだ自分はイケてるはずと勘違いしてアラサーやアラフォーになってもその感覚で恋愛アプローチをしかける事ほど痛々しいものはありません。
胸の空いた服で谷間をグッと寄せて上目遣いでアピールをする、などです。
自分からすれば「ふふっ!これでイチコロよ」と思っているのかもしれませんが、相手からしたらこれはもう痛々しいを通り越してホラーですね。
見ている男性側からしたら、ゾッとして逃げ出したくなります。

周りにいる女性からも嫌われるかもね。
若いから許されても、歳を取ると即アウトになる事ってあるのです。
話の聞き方の態度がおかしい
女性って、特に自分大好きちゃんとか変に自分に自信を持っている女性は自分の話ばかりしたがる傾向があります。
ただ、相手がせっかく話をしているのにすぐに自分の話にすり替えて長々と話し出す女性は嫌われます。
また、自分の話にすり替えなくとも何を言ってもテンション低くつまらなそうに「ふーん」と相づちを打つばかりするのは嫌われますね。
他にも話している内容について全然わかっていない癖にわかった振りをして適当な事を言うのも良い印象は持たれません。
あと自分アピールに必死なばかりに、全然話を聞かず上目遣いにアヒル口の「私可愛いでしょ?」とでも言わんばかりのぶりっこポーズでいるのもわざとらしくて嫌われます。
ぶっちゃけ、男性は恋愛に活発な女性をどう思ってるのか
同性からも嫌われないような女性になれば、人間関係も円滑に進んでいきます。
しかし、実際の所男性は「恋愛に活発な女性」に対してどういう風に思っているのでしょうか。
ここでは男性がどういう心理で「恋愛に活発な女性」を見ているのかについて紹介していきます。
本当は自分だけに見せて欲しい・・・
男性は好意がある女性には好きになってもらってさらに自分だけには恋愛に活発なところを見せて欲しいと思っている人が多いのではないでしょうか。
二人でいる時に恋愛に活発だと問題はないかもしれません。
でも、会社や外で人がいるところで特定の人に恋愛に活発な状態を見せてしまうと、周りからあまりいい印象を受けられる事はないし変な噂話も出てきてしまう事も考えられます。
そのため、人の目がある時は大袈裟にアピールするのではなく、他の人と変わらないような態度をとる方がいいかもしれません。
あまり使い分けをし過ぎないようにするといいと思います。

逆に会社じゃないところで知り合った人なら、その人だけにぶりっ子してもいいかもね。
天然で出来た恋愛な活発な女性なら良い
女性の中でモテたくてあえて天然を演じてる人もいれば、そうではなくて自然に天然な子もいます。
天然な子は男性からモテやすく純粋にこの子可愛いなと思う事があります。
天然じゃなかったらダメなのかと思う女性もいるかもしれません。
しかし、天然じゃなくてもどんな人にでも対応を同じようにすれば「誰に対しても活発的なんだな」と思ってくれる事もあるかもしれません。
やはり男性は女性が作られてしまってる性格の人を嫌いがちです。
自分らしさというものが出ている人が好まれるので、演出するのではなく自然体でいる事を心がけるといいと思いますよ。
見た目が可愛い系だったら良い
世の中にはいろんなタイプの女性がいると思いますが、見た目と行動がマッチしない違和感がある外見は避けるべきだと思います。
クール系、ボーイッシュの見た目なのにぶりっこである、見た目は女子アナみたいなのに中身はサバサバ系など、似つかわしいものだと可愛いなどと思う事が少なくなります。
そのため、あまり見た目と中身のギャップがないような外見にしておく必要がありますね。
恋愛に活発な女性はそれらしい見た目にしておくと男性からのウケもよくなってくるのではないでしょうか。
おしゃれにしないといけないわけではなく、自然体でいれるようにするといいと思います。
一歩間違えたらメンヘラかも・・・メンヘラにならないようにするには
実は恋愛に対して執着心がありすぎるとメンヘラになるのをご存じでしょうか?
ここではメンヘラにならないための予防策や、既になってしまった人への対処方法について紹介していきます。

メンヘラになったら、恋愛どころじゃないからね。
自分を大事にしよう
相手にハマりすぎてその事ばかり考えて恋愛中心に生きてしまうと、依存症からメンヘラになる事があります。
そうすると相手にだんだんウザがられる事も多く、冷たくされる事でますます精神が不安定になって病むという悪循環に陥ってしまいますね。
自分よりも他の人を優先しすぎると自分の中に犠牲的な部分ができてしまって、どんどん心身共に病んでいってしまうので、まずは自分の事を大事にしましょう。
相手ありきではなく、まず自分が自分としてイキイキした生活を送る事、楽しみを見つける事や美味しいものを食べる事が大切です。
規則正しい生活を送ろう
生活サイクルの乱れというのは心身共にダメージを与えますし、病気にもなりやすくなります。
- 恋愛に活発で相手中心で生きているあまり、より遅くまで連絡を待っている
- 相手の事ばかり考えてばかりで眠れなくなったり
- 相手に好かれたくてキレイになりたいからとダイエットを頑張りすぎてほとんどご飯も食べずに我慢してばかり
上記のような生活ばかりしていたりすると病む一方です。
そこは改善して、夜はきちんと寝て朝起きる・一日3食栄養バランスがとれたごはんをしっかり食べるなど心がければ心身共にすっきりしましょう。
そうすれば、ネガティブ思考からポジティブ思考に代わり色々な事がうまくいき始めるでしょう。
依存から抜け出す
とにかく「依存=愛情」ではありませんし、依存すればするほど相手が自分の事を好きになってくれるわけでもありません。
更に言うと、自分がそれで病んでしまっても相手が何か責任を取ってくれるわけではありません。
1日中相手の事ばかり考えているのではなく以下のような時間の使い方をしてみましょう。
- 相手と一緒にいない時間はもっと自分の事に集中する
- 趣味を楽しむ
- 料理をしてみる
- エステに行って自分磨きをしてみる
上記のように自分に投資をしてあげる方が毎日が楽しく充実したものになりますね。
そしてそれらの投資は必ず結果があらわれ、女をもっとキレイで魅力的にしてくれます。
自分の中で「できた」を増やそう
メンヘラにならないようにするには、自己肯定感を高めるのがおすすめです。
自分に自信がなく相手に依存してメンヘラになってしまうパターンも多いので、まずは一つづつ自分の中で「できた」という体験を増やしましょう。

簡単な事からで良いと思うよ。
いつもエレベーターを使っていたのを階段に変えられたとか、お風呂上りにストレッチをサボらずできたとか、そんな簡単な事からでいいです。
その積み重ねが自分に自信をつけてくれて、自信がついてくると自分の事がもっと好きになって大事にできるようになります。
自分に自信があり自分を大事にしている女性は魅力的に見えて、他の人からも好かれるようになりますね。

小さな成功体験を重ねていけば、いずれ大きな成功体験になっていくからね。
まとめ
ここの記事で分かった事
- モテる恋愛に活発な女性は男性だろうが女性だろうが、皆に対して明るく振舞う
- 逆にモテない行動として男性ばかりに媚びていたり、自分の年齢に合ってない事をする
- 男性側の心理としては「作られた感」が見えなければ問題ない
- 一歩間違えると、メンヘラになりかねないからあまり執着心を強くし過ぎないようにしよう
恋愛に活発過ぎる女性は男性の事ばかり考えてしまい、周りにいる女性の事を一切考えなくなってしまいます。
私生活だけとかなら良いですが、学校や職場にいる時はどうしても悪目立ちしてしまいますね。
やっぱり、人の気持ちを大事に思う事が「嫌われない恋愛に活発な女性」の本質なのかもしれません。