ここの記事では男友達からの好意サインが来た時の対処法などについて紹介していきます。

こういう人にオススメの記事
  • 男友達からの好意サインが来たんだけど、出来れば付き合いたくない・・・
  • ぶっちゃけ付き合っても良いと思ってるんだけど、何すれば良いの?
  • もしかして勘違いしてるパターンとかある?

男友達とは普通に友達として接したいと思ってたけど、ある日急に好意サインが来たら皆さんはどうしますか?

 

そのまま付き合っても良いと思ってる方は、そのまま関係を深めれば良いですよね。

 

ただ、中には「いや、この人とは出来れば友達のままが良い・・・」と思ってる方もいると思います。

のとのと

男女の友情は無いとは世間で言われているものの、実際はあるからね。

なので、ここの記事では男友達が見せてくる好意サインや逆に勘違いしがちのサイン、さらに好かれた時の対処法をそれぞれ紹介していきますね。

ここの記事で分かる事

  • 男友達が見せてくる好意サインって何があるの?
  • その好意サインに気付いてしまい、断りたい時はどういう対処をとれば?
  • 実はそれ・・・好意サインじゃないかもしれない、勘違いしやすい事柄
  • 男友達から彼氏に昇格させる方法

男友達が女性に見せてくる好きなサインとは

今まで友達関係だったのに、好きになったからといって、いきなり「好き!付き合って」と直球で伝えてくる男性はそんなにいません。

 

なぜなら「もしかしたら断れるかも」「この関係が終わってしまうかも」と不安になっているからです。

 

なので、ここでは男友達が出してくる、好意サインについて紹介していきますね。

のとのと

サインを見逃さないで、自分の事をどう思っているか判断してみよう。

二人きりでよく遊ぶ

複数人で遊ぶ事が当たり前でグループで仲良しという感じだったのに、2人で遊ぶ事が増えていたら恋心を抱いているサインかもしれません。

 

相手からのLINEが途切れなかったり、LINEを終わらせないようにしてくるときには好意を持っている可能性が高いと言えます。

あなたとだけを関係を深めたい現れ

2人で出かけたり行動をともにする事が増えているのであれば、グループで集まるよりもあなたと2人でいたいという気持ちの現れかもしれません。

相手がどう思っているのか知りたい時には、ストレートに聞いても良いですが勘違いだと恥ずかしいので、遠回しに気持ちを探ってみるのもありです。

部屋に行きかいするのが普通になってる

よほど軽い人や本当に男女の仲を超えて人として好きだという場合以外、異性の部屋に1人で家に遊びに行ったり来てもらう事に対して多少は抵抗があるvが一般的です。

 

それにもかかわらず何回も1人で遊びにきたり、ましてや泊まっていく事が普通になっているとなれば、それは友達以上と言えますよね。

 

恋人ではなくても友達以上であり恋人未満の距離感となっている事は間違いありません。

お泊りになったら・・・

好きだという確信は持っていないかもしれませんが、あなたといる事に対して居心地が良いと感じるからこそ部屋に2人になったり泊まっていく事は確かです。

男友達側が恋愛事情について詳しく聞いて来る

友人なら彼氏の有無を聞いてきたり別れたなどの話は普通にする事は変な事ではありません。

 

しかし、何回も彼氏とうまくいっているのか聞いてきたり、こまめに異性関係についてどうなのか確認してくるとなれば、あなたに対して興味がある事は間違い無くいです。

のとのと

恋愛感情という意味で、気があるケースも多いね。

ただの友達なら話の流れで彼氏の有無や彼氏とうまくいっているか聞いてくる事も珍しくありません。

 

しかし、頻繁に聞いてきてしつこいなと感じやレベルはあなたに気がある可能性はかなり高く、そもそも男性はあまり恋愛話しはしない人が多いです。

自分の見た目を褒めてくるようになった

見た目に関して素直に褒める事ができる男性は日本人ではあまりいないので、急に褒めてきたとなれば相手の気持ちがあなたに向いている可能性があります。

 

特に今までは全く褒めてくるような事はなかった相手がいきなり褒めてきたら、心境の変化があった可能性が高まりますね。

 

好意が増したという変化となっている事が多く、今までとは異なる感情で見てきているケースが多いです。

あなたをよく見ている証拠

ヘタスタイルやメイクを変えたなどの変化にすぐに気がつくのも、あなたに興味があり日頃からきちんと見ている証拠なので好意を持たれていると考えておきましょう。

着ている服に文句を言うようになった

ファッションに対して文句を言われたりダメ出しをされると良い気分になる女性はいないですよね。

 

自分の好きな服を着ているわけであり、あなたに迷惑はかけていないだろうとイラッとしてしまいがちです。

 

しかし、彼氏でもないのに少しの露出などに文句を言ってくるとなれば、他の男にあなたを見られたくないという意識からそうなってしまっていると考えておきましょう。

遠回しに伝える時もある

露骨に嫌だと言ったり似合っていないとは言わなくても、あっちの方が似合いそうなど露出が少ない洋服を勧めてくるかもしれません。

遠回しに露出を減らさせようとしているケースも珍しくないですね。

男友達からの好意が嫌な時の対処法

正直、男友達からの好意に対して「ちょっと無理・・・」と思っている人もいると思います。

 

もしも二度と関係を持ちたくないなら「二度と関わらないで」と言えますが、友達の関係でいたいので、そうはいきません。

 

なので、ここでは男友達からの好意が嫌だと思った時の対処法を紹介していきますね。

共通の知り合いに相談してみよう

人として友達としては嫌いではなくても、異性としてはみる事ができなかったりそう言った対象として見られている事にストレスを感じるのであれば、1人で悩まずに周囲に相談してみるようにしましょう。

 

1人で悩んでしまうとストレスと溜まっていってしまうので、相手に対して嫌だという気持ちが高まってしまいがちです。

のとのと

出来れば、共通の友人に相談するようしよう。

お互いの間を取り持ってくれるかも

共通の友人なら相手の性格も知っているので、どうにかするためのアドバイスをしてくれたり、嫌だという気持ちに共感してくれるなどするので気持ちが少し落ち着くようになります。

出来るだけ1対1にならないように

2人きりで会う事に対してOKしてしまっていると、押せば上手くいくと思われてしまったり、こちらも気があるのではないかと勘違いをさせてしまう事に繋がります。

 

相手の好意を断ち切りたいのであれば、2人きりで会う事はやめるべきですね。

 

不快な気持ちが強いのであれば、2人きりとは言わずグループでも会うのはやめておくべきです。

少し緩めるだけでも

しかし、友人としては素敵で関係が全くなくなるのは寂しいと感じなるのであれば、2人きりだけは避けるようにしておきましょう。

そして、今まで通りグループでみんなで楽しく遊ぶという選択をすると相手の気持ちもヒートダウンしていくかもしれません。

彼氏がいる事をアピールしよう

彼氏がいる事をアピールすると、あきらめてくれる場合もあります。

 

実際には彼氏はおらず嘘だとバレてしまう可能性が高い場合には、好きな人がいる事をアピールするようにしましょう。

 

その際に気をつけなくてはならないのが、その気のある人が自分である可能性も高いのかと相手に思わせない事です。

匂わせを伝える時のコツ

違う県に住んでいると言ったり、相手とは異なる年齢を伝えるなど絶対にあなたの事ではないという事を伝える事が大切です。

彼氏や好きな人がいる事で、諦めてくれるケースも多いので早い段階でアピールを開始しておくようにしましょう。

もしかしたら勘違いしてない?男友達が見せる脈なしサイン

関係が深くなっていくと、男友達側の距離もどんどん近づいていきます。

 

今まで男の人と関りを持った事が無い人なんかだと、ちょっと近づくだけで意識してしまう方もいるんじゃないんでしょうか。

 

しかし、相手からしたら「友達として」あなたの事を好きなだけかもしれません。

のとのと

LOVEじゃなくてLIKE的な?

なので、ここでは男友達が見せてくる脈なしサインについて紹介していきますね。

好きな人はいるのかと聞いてくる

もしも、男友達が「お前って、好きなやついる?」というふうに言葉をかけてきたらどうでしょうか。

 

「えっ、私の事好きなのかな?」といった期待をしてしまいますよね?

のとのと

その後が問題になってくるんだよね。

ただただ恋バナをしたいだけかも

「好きなやついる?」と言ったあとに「ちょい、オレ的に気になるヤツいるんだけどさ」っと、自分の話に繋げるような話しなら、ただ単に自分の恋バナをしたいだけなのかもしれません。

自分の好きな人がについて意見交換したり、共有したいだけかもしれませんね。

恋バナをしたからといってもあなたの気を惹きつけたいような恋バナでなく、聞き手になってほしいだけです。

失恋の話をしてくる

もしも、男友達に彼女がいて、その彼女にフラれたり好きな人がいたけど告白したら撃沈したなどと、あなたに未練たっぷりに話をしてくるとします。

 

あなたはどう思いますか?「もしかしたら、フラれたから私へアプローチしてる?」、そう思うかもしれません。

のとのと

しかし、男性心理としては、単に甘えているだけかもしれないよ。

フラれた事を慰めてほしいというメッセージをあなたに伝えているだけです。

ただ慰められたいだけかも

寂しさゆえ「お前が彼女だったらなぁ」と、いう一過性の言葉を口にするかもしれせんね。

もし、これを受け入れてしまったとしたら、それは友達以上恋人未満、あるいは友達関係され壊れるかもしれません。

毎日LINEしてくる

「今、何してんの?」「めっちゃ暇!」など、他愛のないLINEを毎日しているからといって、彼があなたを恋愛対象として見ているわけではありません。

 

誰もが暇つぶしであったり、手持ち無沙汰となれば、ちょっかいを出せる誰かと繋がりたくなります。

のとのと

男性脳もそれに当てはまる事が結構あるんだよね。

暇を持て余してる時に、ちょっと相手になってくれるような女性をターゲットにしてしまいます。

 

なので、LINEが来るからといって恋愛感情を持っているわけではないのですね。

相手の出方を待ってみよう

この場合、LINEの返事をせずに相手の出方を見ましょう。

「どうした?そっち行こうか?」「心配になるやん」など、返事もチェックしてみましょうね。

自己語りが中心

LINEなどで他愛もない話をして、自分から質問したら相手はそれに返事をするけれど、相手から質問される事ない、そうしたやり取りをしていないでしょうか?

 

もしくは、会った時にあなたの話には耳を貸さず、自分の話ばかりしている男ではありませんか?。

 

「ネーネー、聞いて、マジ聞いて」っと、話に割って入る男性なら、自分の話を聞いてよっといったタイプです。

ただのかまってちゃん

あなたの事を恋愛対象として見ているわけではなく、ただ単に承認欲求を満たしてほしいのです。

「ネーネー、この気持ち分かる?分かるよね!」と聞き、あなたに「うん、分かるよ」と言ってほしいだけですね。

数いる中であなたを抜擢したのは、聞き上手だからかもしれません。

奢ってくれる

「美味しい店があるんだけど、一緒に行かない?俺が奢るから」という男性がいたとして、女性からするとどう思うでしょうか。

 

「もしかして、私の事誘ってる?」「好きなのかな?」といった具合に、恋愛感情を抱いていると勘違いしてしまうかもしれません。

 

しかし、男友達からしてみると、ただ単に奢るだけであって、好きだとも言っていませんよね。

のとのと

それは恋愛感情からのサプライズではないね。

奢り癖があるだけ

男友達は、誰にでもおごり癖がついている可能性があります。

女性だけではなく、男同士で楽しむ食事や遊ぶスポットでも奢っている可能性もありますね。

男友達から恋愛関係に発展させる方法

最後にここでは男友達から恋愛関係に運んで行く方法について紹介していきますね。

 

男友達からの好意サインを受けて「う~ん。まあ付き合っても良いかな」と思った方向けとなっております。

のとのと

正直「待ってた!」って人もいるんじゃないのかな。

男側からのアプローチを。

女性だという事を意識してもらう

「美味しい店があるんだけど、一緒に行かない?」「おしゃれなダーツバー見つけたんだ!一緒に行かない?」というように、男友達から誘われた時、あなたはどんな服装を心がけますか?

 

ここでは、いつもと違うファッションでアピールするのもポイントだと思います。

どういうファッションがいいの?

例えば、彼の好みを意識したファッションを心がけてみるのもいいでしょう。

今まではただの友達だと思っていた相手が、いきなりファッションを変えて登場するワケです。

それも自分の好みのファッションであれば、男性もドキッとするでしょう。

のとのと

女性として意識してしまうかもね!

遊びで告白してみよう

他愛もない話をしている時に「そういうとこ好きなんだよね…」というようなアプローチをかけてみてください。

 

そうすると男性も女性としてあなたを必ず意識してくるようになりますね。

 

例えば、面と向かって「好きなの!付き合ってください」と言ってしまうのも有りです。

軽いノリで行くのもあり

しかし、その一回の本気で「ごめん、ムリ」と断られてしまったら、それはかなりショックが大きいと思います。

何度も軽い感じで告白してみましょう。

それに対して反応は鈍いかもしれません。

しかし、何度も繰り返していると好きだという気持ちをアピールする事が出来ます。

また反応で鈍いのであれば、あなたの心もきっと守られるでしょう。

二人だけで飲みに行ってみる

「飲みに行かない?」というような誘いがあった時は絶好のチャンスだと捉えておきましょう。

 

お酒の勢いもあって、男女の関係に持ち込む事ができます。

 

相手もあなたと二人で飲みに出かけるという事は、あなたを女性として意識しているという事にもなりますね。

のとのと

まあ、元々友達という関係だからね。

男女の関係になってもあなたを蔑ろにはできないはずです。

少しお酒の力を借りて・・・

満更でもない男性は、「とりあえず付き合ってみるか!」と思ってくれる可能性の方が高くなります。

ただ、「周りに秘密にしてくれる?」というような言葉が出される時にはセフレになる可能性もあるので、十分気をつけて発展させましょう。

まとめ

ここの記事で分かった事

  • 男友達が女性に対して見せてくる好意サインとして、恋愛関係の話を良くしてきたり、あなたの事をよく見ている素振りが垣間見える事が挙げられる
  • もしも、男友達からの好意がキツいと思ったら、出来るだけ二人きりにならないようにしよう
  • 実は毎日LINEしてきたり、話をしているだけでは好意サインとは言えない
  • 付き合いたいと感じたのであれば、少しずつ自分の方から好きだという事を伝えてみよう

男友達からの好意が来たら、気持ち悪いと感じる女性は結構いるみたいですね。

 

今まで下心無しで接してくれてると思ったら、実はあった事に失望しているみたいです。

 

ただ、今まで友達だったからこそ、嫌な風な態度を取りたくないのが本音ですよね。