この記事ではネットでよく挙がっている30歳で童貞のままだと魔法使いだと言われている元ネタについて紹介していきます。

こういう人にオススメしたい
  • 30歳まで童貞だったら魔法使いのままってなんで?
  • 魔法使いの童貞って何が出来るの?
  • 今30歳童貞だけど、絶対に卒業したい!

皆さんもネットを見ていると下記の説を見にしたことがあると思います。

童貞のまま30歳を迎えると魔法使いになれる

当然ですが、こんなもの嘘に決まっています。

では、なぜ嘘と分かり切った様な事が世の中に広まっているのでしょうか?

のとのと

都市伝説にしては何の根拠もない説だね。

まずは言われている元ネタの方を調査していきたいと思います。

一番有力な説は元ネタは2chの毒男板のスレッドから

現在、一番有力誌されているのは2chの毒男版スレッドからです。

毒男板とは?
5ちゃんねる(旧2ch)の独身男性板の通称であり、独身男性向けの板である。

昔流行った、電車男の発祥の地とも言われています。

のとのと

5ちゃんねるになってからも、まだ板はあるからね。

どうやら2002年くらいから毒男板でも使われるようになったみたいです。

1000以上の書き込みがあるので、当時から物議が醸し出されていた事がよく分かります。

また、童貞魔法使いは以下の様な魔法を使えるというスレも見つけました。

1:名前が無い@ただの名無しのようだ:05/02/12 17:53:46 ID:Vj+fyDG6

○マホカンタ : 自分に向けられた「キモイ」等の罵声をそのまま相手に返す
○凍てつく波動 : つまらんギャグを飛ばして周辺を凍らせる
○コンフュ: 意味不明な発言で周囲を混乱させる
○メガンテ:自虐ネタで周りを巻き込みます
○サイレス: 空気を読めないとんちんかんな発言で周囲を絶句させる
○臭い息: 周囲の人間をことごとく不愉快な気分にさせる

引用:https://game10.5ch.net/test/read.cgi/ff/1108198426/

なぜこのような書き込みが流行るのか
童貞が自分を拗らせない為に自らピエロになったかも。

童貞というのは拗らせると非常に面倒な物です。

なので、こうしてネタに走る事で童貞であることを紛らわしてるのかもしれません。

のとのと

良いアイデアだよね。
これなら、童貞を守りつつ性格も苦しくならないし。

拗らせた童貞がどうなってしまうのかについては「童貞をこじらせるとどうなるのか!?気を付ける事や対処法」をご覧ください。

30歳童貞が魔法使いと言われる元ネタの様々な説

詳しく調査していくと、その他にも30歳童貞が魔法使いと言われてる元ネタが二つもありました。

この記事では「毒男板」が発祥として結論付けますが、他の説もご一緒に。

18世紀の小説「ペルシア人の手紙」の一説説

こちらフランスの哲学者、モンテスキューが書いたとされる書簡対小説ですね。

のとのと

当時、フランスで大流行したジャンルだね。

「ペルシアの手紙」の一説に「30年間女性の姿を見ずにいれば空気の精と寝させてやると約束する者もいる」というものがあるそうです。

それを種村季弘の小説「薔薇十字の魔法」で引用されて、国内で魔法使いに変化したとされていますね。

漫画「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」から来てる説

2018年にガンガンPixivにて連載された通称「チェリまほ」という漫画が発祥と言われている説もありました。

のとのと

個人的には発祥ではないと思ってるよ。
ただ、広まった原因とは考えてるかな。

こちらはBL漫画となっており、累計発行部数は200万部を超えた大ヒット作品でもあります。

2020年にはドラマ化もされていました。

あらすじ

30歳童貞の主人公、安達清は「触れた人の心が読める」という魔法を手に入れた。

同期のイケメン営業部、黒沢優一の心を読んでしまい、聞こえてきたのが自分への恋心だったのだ。

ちなみにドラマの方はネットフリックスで見る事が出来て、見てて普通に楽しかったです。

女性の間で物凄く流行った作品なので、大きく広まった要因はこの作品にありそうですね。

30歳まで童貞だとずっと童貞と言われる理由

ここからはオマケになりますが、30歳を超えた童貞は一生童貞と言われています。

なぜ、ずっと童貞と言われているのでしょうか。

出会いのチャンスが20代より減っていくから

多くの30歳社会人は以下のような生活ですよね?

平日は7時頃に起きて18時くらいに家に着いて、ゴロゴロしながら就寝。

休日もずっとゴロゴロしていた。

上記の様な繰り返しに出会いがあるかと言われたら、無いですよね。

のとのと

女性に出会える機会がそもそもないよね。

周りの女性は…

同世代の女性は結婚してしまう。

新入社員は30歳の男性と結婚したいとは思わない。

反対に年上の女性(40歳)は何かしら問題があるから結婚出来てない説がある。

そうなっていくと、30代は20代の時より出会いが少なくなっていきます。

訳アリ男だと思われるから

残念ながら世間の女性たちは30代男性に対して懐疑的な姿勢を取っています。

Mさん 年齢:20代
登場人物B
30歳を超えて童貞って普通に考えてありえない。
挨拶や目を見て話すって事が出来ない人が多そう。

調べていくと、上記の様なコメントばかりでした。

のとのと

男性からしたら偏見だから不愉快だね。
でも、実際問題こう思われてるみたい。

「30代童貞=変な人が多そう」この様なイメージがある限り、女性側から告白されることは無いですね。

恋愛に自信がまったくなくて行動出来ないから

30歳まで童貞だと「俺なんて一生モテないから童貞なんだ…」というマイナスイメージを持ってしまいます。

そうなると積極的に行動が出来なくなりますね。

考えられるケース
  • 飲み会で好みの女性がいて、独身と知った
    アプローチしても相手にされないと思い、行動できない
  • 新入社員に可愛い子が入ってきた
    「ああいう子は若くてイケメンな人と結婚するんだろうなぁ」とすぐ諦める
  • 街コンの存在を知って参加するか悩む
    行っても何もできないと思って諦める

ネガティブな感情をあらわにしていると、やがて実際に行動力が無くなってしまいます。

のとのと

拗らせて何もやる気をなくしてしまうし。

プライドが高くなり、女性に批判的になって、セックスを否定してしまうような男になってしまいます。

童貞と自信の相互関係については「童貞卒業後は自信がつく?変化や7つのメリット」をご覧ください。

30代が魔法使いを卒業するにあたって重要な事

魔法使いをジョブチェンジするには、いくつか大事な事があります。

のとのと

ダーマ神殿に行けばいいって訳じゃないんだよ!

ここでは童貞卒業に大事な事を3つ紹介していきます。

30歳になってからの詳しい童貞の卒業方法については「30代必見!大人になってからの童貞の捨て方と成功例」をご覧ください。

童貞らしさを脱ぐ

以下の童貞っぽさを象徴するものから離れた方が良いかもしれません。

童貞らしいもの
  • ダサい服
  • 不潔な物(長い爪、フケ、にきび)
  • 否定的な言葉

よく、オタクグッズを捨てろとありますが、そこまでする必要はないと思っています。

のとのと

節度を持って趣味に没頭するのは素晴らしいよ。

ただ、アイドルやアニメの顔が思いっきりプリントされた服は注意が必要です。

女性に好かれるために仕方のない事です。

清潔感は本当に大事

ボロボロの服や靴、無造作に伸びた髪や爪は嫌われる象徴。

誰が見ても清々しいと思えるような人になりましょう。

自分や考え方を変える

上記と少し重複しますが、おしゃれに対して少しは気を配りましょう。

のとのと

ケッ、おしゃれなんてチャラ男がするもんだ。

この様に思う気持ちも分かりますが、これは社会人として必要なエチケットなんです。

童貞を捨てるためにも仕方ないと割り切ってください。

自分自身を変えるために
  • 自分に合う髪型を探す
  • 自分に合う服を探す
  • 童貞を卒業するには自分の意思を曲げないといけないという覚悟
  • 女性第一(レディファースト)
  • 女性にお金を使う事を渋らない

何も高い服屋に行くことは無く、GUやユニクロで良いんです。

ああいう服はイケメンだから似合うだけであって…
そんなことはありません。
清潔感さえあれば似合うようにデザインされています。

SNSで見る「イケメンだなぁ」と思った人の顔をよく見ると、実はそこまでではない事がわかります。

イケメンに見えるのは清潔感があって、自分に自信を持っているからですね。

のとのと

最近では非モテ用の美容院とかがあるからね。
そういうところから行ってみよう。

当然、見た目だけじゃなくて、女性に対する考え方も変えないといけません。

知識と行動力を高める

女性の気持ちへの理解、そして自信の行動力も必要になっていきます。

仮にどんなイケメンになったとしても、行動できなければ彼女なんて出来ません。

のとのと

もちろん、女性に対して失礼な事を言う場合もね。

ポイント

正しい情報を頭に入れて、それを行動するだけ。

出会い系、マッチングアプリ、街コン、合コン、ナンパ、どれでも良いです。

とにかく行動してみましょう。

のとのと

行動力の無さが童貞の原因と言っても過言じゃないからね。

更に詳しい童貞卒業に必要な情報が知りたい方は「童貞を卒業する方法の7つのポイントと攻略法」をご覧ください。

まとめ

30歳童貞が魔法使いになれるかどうかは当然嘘です。

のとのと

まあ魔法使い同士が結託して、情報を隠滅してるとかだったら別だけど。

童貞はネガティブな人が多いので、こういうポジティブな考えがあるというのは非常に大事ではありますけどね。

仮に魔法使いに慣れるのであれば、童貞のまま居続けるメリットもありますね(笑)